fc2ブログ

MECQ中の歯医者 まだ一度もオープンしていないと思われるチャイニーズレストラン・スパー


二日前の日曜日昼食を摂っていたところ歯根を残して

治療してもらっていた前歯がポロリと落ちてしまいました。


その歯は飲み込んでいなかったので、皿から取り出し治療

してもらおうと予約した歯医者に行きました。


MECQ中は修理などは許されているので、歯も治療してくれる

のだろうと昨日予約をしに行き、人気は無かったものの

今日は朝の時刻で治療をしてくれました。


shoes disinfection mat (1)

歯科医院のドア前には足元を消毒するマットが置かれていて

靴を消毒してから室内に入ります。

銀行に入店するときにも同じように靴を消毒します。


室内に入るとアシスタントがアルコールスプレーを持ってきて

まず手を消毒し、暫く座って待っていると今度は立ってくださいと

言われて体の服の上から前と後ろを全身スプレーしてまた

待ちました。


問診表を渡されてカウンターで氏名、年齢、直近の2週間で

COVID-19の感染地域に旅行したかどうか、感染者や疑われる

人との接触はあったか等細かな情報を書き込みました。


その後、検温と治療室に入る前にまた服の上から前と後ろの

スプレー消毒をしてドアの中に入りました。


治療室で液体石鹸を使って流水で手を洗い、ペーパータオル

で拭きとったものを壁の裏側のゴミ箱に捨てます。


その後、更にまた手をアルコールスプレーで消毒しました。


やっと診察台に横になりマスクをしたまま大き目のゴーグル

をかけられ、口内を温水でゆすぎ、その後ミントの香りの

マウスウォッシュでゆすいで、やっと治療が始まりました。


今回は落ちてしまった前歯をくっつけてもらうだけだったので

あまり時間はかからなかったのですが、新型コロナの感染対策

が完璧に近いものでした。


医者と云えども感染すると死に至る事もあるので、完全な

予防策を講じてやっと治療が始まるという事だと思います。


これだけやってもらって、治療費は1,000ペソでした。


bar waiting for openning (10)

帰りがけに、新型コロナ騒動前から建設が始まっていた

チャイニーズ・コリアンのレストランスパーの建物が

ティニオ通りにできていましたが、おそらくまだ一度

オープンすることなく開店ができる日を待っているのでは

ないかと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : MECQ歯医者一度オープンチャイニーズレストランスパー

歯冠をしてあった歯が少し硬めのパンを食べていたらポロリ


先週、バゲットに近い少し硬めパンを朝食に食べていたら

口の中に固いものを感じよく見ると、何とが見えました。


どうしてパンの中にが入っているのだろうと思い、

パン職人が間違ってパン生地のなかにを落としたのだろうか

とよくよく見ていると、これは何と上顎の歯冠をしてあった

自分のでした。


痛みは全くなく、鏡でよく見ると根本からポキリと折れていて

少し血がにじんでいました。


の治療をした時に、もともと歯の根元が弱くなっていてかろうじて

歯冠をしてあったので、気をつけなければと思っていたのですが、

暫くするとその事を忘れてしまいます。


早速、近所の歯医者に予約を入れて過日治療に向かいました。


bonifacio dental011619 (1)

まず新式のX線撮影装置で撮影してみてみると、歯根部分には

まだ神経が残っていて、神経を抜いて歯を支える支柱を入れて

歯冠をし直しすること事になりました。


歯の神経を抜くのにほぼ5日、歯冠をするまで約10日以内

となる見込みでそれまで前歯が1本ないので少し不便なのと

精神的に一寸年を取ったような錯覚を覚えます。


料金は歯神経を抜くのに約8,000ペソ、歯冠とその他治療費で

8,000ペソの合計16,000ペソですが、おそらく社会保険の還付

で7割程度戻ってくると考えています。


過日行われましたミス・ジムビーム水着コンテスト撮影会より、


miss jim beam011219 (152)

ポニーテールのマイリーンさん、


miss jim beam011219 (166)

クラブ・アトランティスのローズさん、



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ

テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 歯冠少し硬めパン食べてポロリ

5連セラミック歯冠ブリッジ治療で起こったハプニング


奥歯の歯冠治療で思いがけない事が起こりました。


4連セラミック歯冠ブリッジ治療の途中で、一番端の

歯がぐらぐらして余り強くないので、補強をするために

隣りの歯もう一本を追加して5連歯冠にしたのですが・・・、


その歯が以前虫歯で治療した事があり、最終の5連ブリッジ

歯冠を仮止めする過程で、何と根本から ポッキリ と

折れてしまいました。


仮止めの歯冠を外す際にリムーバーで ガーン、ガーン

と引き上げた事も原因になったかもしれませんが、もともと

歯自体が弱かったので、将来折れる事もあったかもしれないと

考えると、今折れて良かったとも思えます。


どういう訳か痛みはなく、私自身は気が付かなかったのですが

鏡を渡されて見てみると、やはり無くなっていました。


そこで、治療方針を変更して、その折れた歯の神経が通っている

菅の神経治療をした上で、補強の支柱を入れ、最終の

5連セラミック歯冠をセットする事になりました。


当初予定していた治療期間よりも1週間伸びてしまいましたが

ホーリーウィークの休みに入る前に終わって良かったと思います。


その治療後既に5日が経ち、特に違和感がないので、最終の

セット用セメントを使って一応治療が終わりました。


dentist032718 (50)

歯根神経治療が加わったので追加料金8,000ペソが追加請求

されました。

前払いで支払った30,000ペソと合わせて合計38,000ペソと

なりました。


sm holy week032718 (30)

今週木曜日からホーリーウィークの休みが始まり、SMクラークも

ハイパーマーケットを除き木、金曜日は休みとなります。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ

テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 5連セラミック歯冠ブリッジ治療起こったハップニング

5連セラミックブリッジ歯冠治療のチェックに行く


歯冠治療の為に歯根の調整をしてから5日目になり、

予約が入っていた時刻に行きました。


仮歯を取り除くために最初手で取ろうとしたものの、全く

動かずリムーバーという上方に強く引っ張るとストッパーに

当たり、その衝撃で仮歯を外すという器具ですが、これが

一筋縄では行かず、 ガーン、ガーン、ガーン と

数度試行するも、なかなか外れずその度にその衝撃が

顎の骨を伝わって頭部に伝わり、頭がボーッとして

しまいました。


女医さんは ソーリー、仮止めがきついので・・・、


続けて、さらに何度か試行して何とか外れ、歯根の

メンテナンスに入りました。


その後、また仮歯を入れて、5連セラミックブリッジ歯冠

仮止めする為にまた別な日に戻る事になりました。


暫く頭がボーッとしていたので、あまり複雑な事は

やらないようにして休みました。



過日行われましたミス・ジムビーム水着コンテスト撮影会より、


miss jimbeam swimsuit031018 (65)

クラブ・アトランティスのレアさん、


miss jimbeam swimsuit031018 (79)

モカさん(フリーランサー)


miss jimbeam swimsuit031018 (114)

クリスタルパラスのエドウィーナさん、



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ

テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 5連セラミックブリッジ歯冠治療チェック行く

歯医者に奥歯の4連セラミックブリッジ治療に行く


昨日、予約が入っていたセカンドオピニオンを訊いた医者

朝一番の午前9時に行きました。


一寸遅れ気味に入ったのですが、従業員との朝礼をやっていたので

丁度いい時間になりました。


smile makeover18 (10)

特に治療前の食事、飲み物等の事前の指示が無かったので、

朝いつものようにコーヒーを飲んで、少し遅れ気味だったので

早足で歩いたせいか、治療前の血圧測定で少し高めという

数字が出てしまいました。


従来装着してある3本の冠を取り外す治療なのであまり準備も

必要ではないものと思っていたのですが、一番奥の

少しグラグラ動いて余り強くないので、最終的に一番奥に

追加するを含めて5本連結の治療という事で進める

事になりました。


治療に約1時間と少々、夕方には仮の歯冠がはめられるという

事でまた夕方に行く事になりました。


支払いは一部準備した現金と夕方に残額を小切手で払う事に

しました。1本6,000ペソで合計30,000ペソ、それでもインプラント

1本よりも安く済みます。


夕方までの時間は歯根部分がむき出しなので、流動物しか食べられ

ませんでしたが、フィリピンでは自分で調理しなくてもルーガオと

いう便利な食べ物があります。これで夕方、仮歯が入るまで

過ごす事になりました。


smile makeover18 (20)

夕方、仮歯を入れにまた歯医者に戻りました。

担当の女医さんは別な人で、分業が進んでいるなと感じました。

不具合があっても最終の歯でなく仮の歯なので、特に問題ないと

いう事だと思います。


次回はまた来週チェックに行く事になりました。

1日で仮歯が入ったのはラッキーでした。



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ

テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 医者奥歯4連セラミックブリッジ治療行く

歯医者のセカンドオピニオンを訊きに行く


昨年奥歯の3連メタルブリッジを外し、1本を残し

2本抜いたままの歯で食事をしていましたが、ゆっくり

食べる分には支障はないものの、急いで食べようと

すると舌が時々はさまり、出血はしないまでも痛い

思いをする事がしばしばありました。


昨年お世話になった歯医者の院内にはインプラントの

ポスターが貼ってあり、1ヶ月程前にインプラントの治療を

するのに幾らくらいかかるのか訊いてみました。


すると、1本で55,000ペソとの話を聞いていました。


食べる事には支障がなく、ただ舌の根本が時々挟まって

痛いのでインプラント治療をするにも1本だけあれば

改善できるのではないかと、1本だけの治療ができるもの

だろうかと今回訊いてみたところ、1本では駄目で2本で

ないといけないという返事を貰いました。

治療期間は6ヶ月程という事でした。


2本では110,000ペソと高額になってしまいます。


予算的にも厳しいし、この先何年生きるのかも分からない

のにそんな大金を使うのも気が重いと思い、歯医者

セカンドオピニオン訊き行く事にしました。


smile makeover022218 (1)

以前からC-POINTのジョリビーの隣りのビルにある歯医者です。


予約をして昨日指定の時刻に行ってみました。


問診表にある程度記入し、診察室に行くと優しそうな女医さん

が歯の現状を調べて助手に書かせていました。


私の場合は痛くもないし、ただ舌が挟まれなければいいので

その事情を話すと、いろいろな治療方法を説明してくれました。


その中で一番予算的にも期間的にも良かったのが、4連のセラミック

素材でブリッジをするものでした。入れ歯という方法もあるのですが

手入れに要する煩雑さを想像すると、ブリッジでできるのであれば

その方法でという結論に達しました。


セラミックは通常のもので1本6,000ペソ、4本としても24,000ペソ

で済みます。


昨年、3本の内残した1本は新たに歯冠をしたばかりで、それも

取り外す事にはなるのですが、インプラントで1本55,000ペソは

覚悟していたので、予算の心配はしなくて良くなりました。


ただ結構繁盛しているようで、治療が始まるのが2週間後ですが、

次回一時帰国をする前には終わるようです。


暫くは食事はゆっくりとしなくてはなりません。


過日行われましたウェットTシャツコンテスト撮影会より、


shunsetsu swimsuit contest021718 (187)

ドールハウスのケリーさん、



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ

テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 歯医者セカンドオピニオン訊き行く

40年程前に治療をした3連の金属歯冠をセラミック歯冠に


40年以上も金属歯冠治療した歯が最近あまり

具合が良くなく、歯槽膿漏にでもなったのかな

と思い、最近流行りの歯周病を予防する機能性の

歯磨きに替えていましたが、一向に改善しないので

ボニファシオデンタルで金属歯冠を外して、セラミック

歯冠に替えてもらおうと今週行きました。


bonifacio dental110817 (30)

ミシェル先生に事情を説明すると、それでは直ぐに

金属歯冠を外しましょうという訳で麻酔を打ってから

治療が始まりましたが金属の厚みがかなりあり、外すのに

結構な時間がかかりました。


bonifacio dental110817 (60)

当初2本が繋がっていると見て始めたのですが、実際には

3本が一体になって繋がっていて、すべて外しました。


外した後、直ぐにX線で歯の状態を確認すると、一番奥の

歯の歯根は既に炎症を起こしていて、奥から2番目の歯は

何ヶ所か虫歯になっていて歯根を残す事が出来ない程劣化

していたので、奥の2本は抜歯をする事になりました。


一旦抜く事にしたので、後日改めてという事も可能だったの

ですが、どうせ炎症を起こしているので後日にしても

何らいい事もないので、直ぐに抜いてもらう事にしました。


一番内側の歯はセラミック歯冠をするために根を残して支柱状に

し、歯型を取りました。


抜歯は同じ院内ですが、別な担当の女性が麻酔を追加して

抜き始めましたが、もう40年以上も抜歯をした事がないので

少し緊張しました。


bonifacio dental111017 (20)

抜いた歯は後日インプラントにできるという事ですが、

今までインプラント治療はやりたくないなと思っていたので

早め早めにセラミック歯冠を進めてきたのですが、年齢に

よる歯の劣化もあるので、抜歯をしなくてはならない歯も

出てきても仕方がないなという気もしています。


昨日、一本セラミック歯冠が終わったのですが、他に2本、

虫歯が進行している歯があるので、その歯冠を優先する事で

直ぐにインプラントという事にならないようにしようかと

考えています。


セラミック歯冠は抜歯の治療を含めて一本8,500ペソでした。


日本で同等の治療をしたら保険もきかないので恐らくかなり

高額になり、何本も歯冠するという事になれば、数十万円単位で

かかってしまうのではないかと考えています。


これも信頼できる歯科医が居れば、フィリピンで治療ができる

のは幸いな事だと思います。


miss november 2017 (196)

過日行なわれた写真撮影会ミス・ノベンバー2017より、

クリスタルパラスのエレンさん、



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ

テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 40年治療3連金属歯冠セラミック歯冠インプラント

2日で前歯のセラミック歯冠が終わったボニファシオデンタル


以前より前歯の一本の内、かなり大きく歯が欠けていて

詰め物で成型して何とか持たせていた歯が日本に一時

帰国する前に緩んでしまい、また成型してもらい一昨日まで

過ごしていました。


この歯は何回も詰め物が取れてしまい、成型後も食べるときに

その歯を使わずに食べるようにと歯医者から注意されていました。


そうは言っても、サンドイッチを食べる時とか、チキンの足の肉を

食べる時、とうもろこしを食べる時等にはどうしても前歯を使わないと

食べにくい時があり、医者から時間があれば白いセラミック

歯冠をした方がいいと言われていました。


ハロハロに入っているナッツのスライスが歯の間に挟まって

しまいなかなか取れない時等にも詰め物が緩んでしまう事も

度々ありました。


今週、人に合って話をしないでもいい日が出来たので、予約を

入れておいた一昨日、近くのボニファシオデンタルセンターで

歯冠をお願いしました。


歯を削るとそこから空気が漏れてしまい、言葉がはっきり発音

出来ないからです。


bonifacio dental072616 (1)

学会等で時々居ない事もあるミシェル先生ですが、一昨日は

歯冠を入れる土台作りを手際よくしてくれました。


まず、上唇の付け根辺りに部分麻酔を打って、10分程度経った

後で、中心部分を残してセラミックを被せる形を作ります。


麻酔が効いているので痛みも何も感じません。


その後、歯型の型を取って5分程待ち、終わりました。


その後は明日の午後2時に来るように言われ、帰りました。


麻酔が効いているので、暫らくは帰宅してから横になっていました。


昨日の午後予定通り医院に行くと、暫らく待ちましたが、診療台に

呼ばれて歯冠をする場所をクリーニングして、完成していた

セラミック歯冠を接着し、微調整をして終わりました。


1時間程は食べないように言われましたが、その後は普通に

食べられ、今は食べ物の中に潜んでいるチキンの小骨等も

怖くはなくなりました。


費用は初日に払い、一本7,000ペソ、今少し円高になったので

円換算では以前よりも安くなったのではないかと思います。


実質1日と数時間で前歯の心配なく食べられるのは有難く

感じます。

fields072616 (2)

一昨日、昨日と夕方雨が降らなかったバリバゴです。

fields072616 (3)





にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ

テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 2日前歯セラミック歯冠終わったボニファシオデンタル

僅か15分で治った虫歯の治療

過日、日本に一時帰国した際に虫歯が見つかり、歯に大きく穴が

空いてセメントで一時的に埋めてあった歯の治療に行きました。

日本の歯医者の記事、

http://angelesbargirls.blog41.fc2.com/blog-date-20110201.html


日本への再帰国はまだ大分先になり、現状一時的にセメントを

入れてある歯は食べる時にどうしても庇ってしまうため

日々の食事が不自由になり、恒久的な治療をしてもらおうと

以前白い歯を入れてもらった歯医者に行きました。


型を取ったりするのではないかと思い、治療の方法を聞きに行くつもりで

12時15分くらい前に受付を済ませ待っていると、5分程度で治療室に

呼ばれ、一時的に埋めてあるセメントを恒久的な白い素材で埋めて

もらいたいと説明すると、直ぐに治療にかかりました。


入っているセメントを取り除き、何やら型らしきものを

歯に被せて数分で終わり、噛み合い調整を1、2度して、12時10分には

全部終わっていました。


暫らく様子を見てくださいとは言われたものの、今は何の不自由も無く

その部分で噛めるようになっています。


あまりにも呆気なく終わったので返って面食らいましたが、

早めに治療に来て良かったと思いました。


治療にかかった費用は750ペソ(約1,500円)、

日本で保険治療してもこの程度はかかるのではないかと思いました。


担当してくれたミシェル先生は昨年9月か10月に欠けた歯の治療に

行った時には臨月のようなお腹をしていましたが、女の子が

誕生したとのことで、さぞ綺麗な子に育つのではないかと

思います。



VW ビートルの展示 SMクラーク

Car display 022011

日本ではビートルと言えば誰でも分かる車のモデルですが、


Car display 0220111

フィリピンではパゴーン(亀)と言えば誰でも分かるそうです。


Sexy beetle5

セクシービートルです、


Car display 0220117


Car display 02201110


Car display 02201111


Car display 02201114

車体は思いっきり古くても車輪だけはビカピカです。


Car display 02201117

昨日の日曜日のライブバンドです。


Car display 02201119

バリバゴにはゆったりとした憩いの時間を楽しむ場所があります。




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ←ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村      いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 トラコミュ 外国移住、海外移住へ
外国移住、海外移住
にほんブログ村 トラコミュ 団塊世代 夢と希望へ
団塊世代 夢と希望

テーマ : 海外生活
ジャンル : 海外情報

tag : 虫歯治療白い歯歯医者保険VWビートルパゴーンセクシーライブバンド

日本の歯医者、フィリピンの歯医者

モデルさんの表情を少し休憩して、診療予約をしてあった

歯医者さんの話題です。


日本の歯医者さんは歯に痛みがあって駆け込む時以外は

だいたい定期的に歯の歯垢を取ったりして掃除をする時に

虫歯等を発見し、治療するのが一般的だと思います。


日本の歯医者の虫歯発見能力は素晴らしいものがあると

感じます。


掃除をした時にほんの少しの隙間を見つけて、虫歯になっている

箇所を見つけ、まだ虫歯が大きくならない内に治療をして

くれます・・・が、


その後、治療を重ねていくと、虫歯の穴の大きいところも

出てきて、最終的に部分的に人口歯を入れることがあります。


Japanese dentist1

待合時間や治療の合間に、最近では部分入歯の説明を

ビデオモニターで流しているところもあります。


Japanese dentist2

今まで無知だったことも、このモニターを見ながら

分かってきたものがありました。


いろいろな素材の白い歯は保険が適用されず、保険が適用される

のは、従来からの金属の詰め物、又は歯冠だということです。


Japanese dentist3

見栄えを気にしなければ別に金属の保険適用の歯でもいいのですが

白い歯を見てしまうと、どうしても目立たない白い歯を

入れたいと思ってしまいます。


そこで値段を聞くと、一本3万円 くらいかかるのだそうです。


以前フィリピンで抜歯して入れた3連の入歯は一本8千円くらいで

2万6千円の実費を日本に帰ってから保険請求したところ

2万程戻ってきていました。

以前とりあげたフィールズの歯医者のブログ記事
http://angelesbargirls.blog41.fc2.com/blog-entry-152.html
http://angelesbargirls.blog41.fc2.com/blog-entry-158.html

日本で訊いたところ、材質は結構いいものだそうです。


実質2千円で白い入歯が入ったわけです。

いつもこうなる保証はありませんが、例え保険で還付されなくても

一本8千円程度で入るのであれば、やってみる価値があります。


・・・ということで、フィリピンに戻った時に今はとりあえず

セメントを入れてある部分に恒久的な白い歯が入るかどうか

やってみたいと思っています。


tokyo sky tree1311110

六本木ミッドタウン近くに用事があり、電車で行く途中、

車窓から見えた東京スカイツリー、かなり形が完成に近づいて

いるようです。


okyo sky tree0131112

荒川の鉄橋あたりから撮ったものです。


Tokyo midtown13011

ミッドタウンは寒波のためか、日曜日のせいかあまり

人は歩いてはいませんでした。



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ←ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村      いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 トラコミュ 外国移住、海外移住へ
外国移住、海外移住
にほんブログ村 トラコミュ 団塊世代 夢と希望へ
団塊世代 夢と希望

テーマ : 海外生活
ジャンル : 海外情報

tag : フィリピンフィールズ歯医者白い歯虫歯ミッドタウン東京スカイツリー

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
73位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
26位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック