大晦日と爆竹
昨日の夕方、SMクラークのハイパーマートは
食料等の買い物客でごった返し、いつもならば
入口に高く積んである買い物用のプラスチック製のかごが
全て使われて無くなっていて、かごが戻ってくる迄
暫らく待っていなくてはなりませんでした。
毎年のことですが、フィリピンではクリスマスから
年末にかけて道路などで大量の爆竹が炸裂します。
フィールズでも油断していると足元で爆竹が
よく炸裂したりします。
仕掛けをする方は爆竹に火をつけて平気で
人の足元に投げつけ、人がビックリするのを観て
ほくそ笑んでいたりします。
大晦日に大きな音をたてればたてるほど翌年幸運な年を
迎えられると信じられているためか、爆竹に限らず
新年のカウントダウンではトロトット(Torotot)と
呼ばれる奇妙な音をたてる笛のような物とか、
爆竹やトロトットを買うお金が無い人は空き缶などを
棒でたたき、それはもう大騒ぎになります。
大砲のような音のする物もあり、あちらこちらから
ドーン、ドーンという音もひっきりなしに聞こえます。
さらに危険なのは通称グッバイフィリピンと呼ばれている
爆発物で、販売が禁止されているそうですが、闇で手に入れた
人達が大晦日に使うそうです。
事故も多く、今年は12月21-26日までのフィリピン全国集計で
既に140人の人が病院に運び込まれ、その中には指や腕を失うと
医師から宣告された人もいるようです。
このような状況の中、大晦日に出歩くのは危険が伴うので
カウントダウンの花火等はアパートのバルコニーから見物する
ことにしています。
一昨日のクラブ・エイシア ランジェリーショーです。

この日2回目のショーだったので、モデルさんが少し少ないかも
しれません。
ショーに出ずにステージ周りに座っているダンサーもいました。











本年最後の更新となりましたが、一月から始めました
ブログも何とか一年続けられました。
これもひとえにステージに登場する美しいダンサー達、
写真撮影に対するお店側の温かいお取り計らい、
それと当ブログをいつもご訪問いただいています皆様方の
ご支援があってこそ初めて可能だったものと深く感謝申し上げます。
来年も特別な事が無い限り、このブログを続けていく
つもりですが、本年同様ご支援賜りますよう
お願い申し上げます。
来年後半からの景気回復も観測されております。
来年も皆様方にとってよい年になりますよう
心よりお祈り申し上げます。
←ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
食料等の買い物客でごった返し、いつもならば
入口に高く積んである買い物用のプラスチック製のかごが
全て使われて無くなっていて、かごが戻ってくる迄
暫らく待っていなくてはなりませんでした。
毎年のことですが、フィリピンではクリスマスから
年末にかけて道路などで大量の爆竹が炸裂します。
フィールズでも油断していると足元で爆竹が
よく炸裂したりします。
仕掛けをする方は爆竹に火をつけて平気で
人の足元に投げつけ、人がビックリするのを観て
ほくそ笑んでいたりします。
大晦日に大きな音をたてればたてるほど翌年幸運な年を
迎えられると信じられているためか、爆竹に限らず
新年のカウントダウンではトロトット(Torotot)と
呼ばれる奇妙な音をたてる笛のような物とか、
爆竹やトロトットを買うお金が無い人は空き缶などを
棒でたたき、それはもう大騒ぎになります。
大砲のような音のする物もあり、あちらこちらから
ドーン、ドーンという音もひっきりなしに聞こえます。
さらに危険なのは通称グッバイフィリピンと呼ばれている
爆発物で、販売が禁止されているそうですが、闇で手に入れた
人達が大晦日に使うそうです。
事故も多く、今年は12月21-26日までのフィリピン全国集計で
既に140人の人が病院に運び込まれ、その中には指や腕を失うと
医師から宣告された人もいるようです。
このような状況の中、大晦日に出歩くのは危険が伴うので
カウントダウンの花火等はアパートのバルコニーから見物する
ことにしています。
一昨日のクラブ・エイシア ランジェリーショーです。

この日2回目のショーだったので、モデルさんが少し少ないかも
しれません。
ショーに出ずにステージ周りに座っているダンサーもいました。











本年最後の更新となりましたが、一月から始めました
ブログも何とか一年続けられました。
これもひとえにステージに登場する美しいダンサー達、
写真撮影に対するお店側の温かいお取り計らい、
それと当ブログをいつもご訪問いただいています皆様方の
ご支援があってこそ初めて可能だったものと深く感謝申し上げます。
来年も特別な事が無い限り、このブログを続けていく
つもりですが、本年同様ご支援賜りますよう
お願い申し上げます。
来年後半からの景気回復も観測されております。
来年も皆様方にとってよい年になりますよう
心よりお祈り申し上げます。

にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
![]() 外国移住、海外移住 |
![]() 団塊世代 夢と希望 |
スポンサーサイト