fc2ブログ

ドライマンゴーのお土産


フィリピン国内でのドライマンゴーが品薄となり、

同時に値段が上がっている事を一度記事にしましたが、

今回の一時帰国でいつもお土産に使っているドライマンゴー

探しに近くのスーパーを回りました。


SMクラークにも無く、以前は時々置いてあったMr.JJにも

在庫が無く、仕方がないので空港で探す事にしました。


NAIA3の空港内土産店はデューティーフリーでありながら

比較的値段が高いのは構造上仕方がないのかもしれません。


まずどこの土産店でも置いてある3Dのエキスポートクオリティー

ドライマンゴーは100グラムパックで220ペソというのが通常の

価格に設定されていました。


その他のブランドはまちまちですが、形が崩れているドライマンゴー

パックしてあるので、お土産としてはあまり品が良くありません。


今回搭乗口付近にある土産物店で以前SMクラークでも買った事が

あるジョアンナブランドのエキスポートクオリティーでドライマンゴー

形が崩れていない品質のいいものが見つかったので、纏めて買いました。


mango joanna

売られていた値段は3Dマンゴーの何と半分の値段で、100グラムパックで

110ペソでした。


今回はたまたまお土産に関してはラッキーな値段で買えたと思いますが、

中国向け輸出でドライマンゴーはいくらあっても足りない状況の中、

今後もこの値段で買う事ができるかどうかは不明です。


各食品メーカーもマンゴーにチョコレートを被せた付加価値を高めた

商品を販売し始めているので、できるだけドライマンゴーの量を

使わなくていい商品開発をしているようにも感じられます。



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : ドライマンゴーお土産

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
23位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック