fc2ブログ

メトロマニラは8月6日~20日ECQ ウエイトリフティングでゴールドメダルを目指す2才女児


メトロマニラの隔離レベルが8月厳しめのGCQと発表された

ばかりですがデルタ変異株の感染拡大によりフィリピン政府は

8月6日から20日までECQを適用する事になったと発表されました。


厳しめのGCQではレストラン屋内や店先のテーブルでの飲食が制限

されますがECQでは全面的に外出や移動が制限されます。


7月31日から8月5日までは厳しめのGCQなので買い物等については

ECQ適用前の準備期間があるので慌てず準備するようにと言って

います。


マニラ首都圏では厳しい外出規制が適用されるECQでは1週間で

1050億ペソの経済損失が発生すると試算されていますが、政府は

影響を受ける住人に対し1所帯当り4,000ペソから8,000ペソを

支給しなけれはならないだろうとしています。


この原資は無いと発表されていましたが、何とか支給する方法を

模索するという事です。


メトロマニラでのECQ適用で貧困層が17.7万増え、44.4万人が失業

すると見込まれています。


マニラ首都圏では現在新規感染者が平均1,100人となっていますが

実行再生産数は1.35と高く、来週には2,000人に達すると予測され

ています。


昨日の新規感染者数は8,582人と発表されています。


2 year-old girl lifts weight

https://youtu.be/ZuNciIHahHc

オリンピックのウェイトリフティングゴールドメダル

獲得したヒディリン・ディアスに刺激されて木と紙でできた

バーベルを持ち上げる2才女児がネットで人気となっています。


ただ、パリで開催されるオリンピックでは参加選手数の大巾な

削減が計画されていて、ドーピングをいかに防止するかが非常に

困難な競技種目となっているウェイトリフティングが残れるのか

どうか心配されています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : メトロマニラ8月6日~20日ECQウエイトリフティングゴールドメダル目指す2才女児

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
23位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック