再び40ペソを割り込んだフィールズの為替 フィールズの活力
フィールズに到着後まず日本円をフィリピンペソに両替に
ゆきました。

一旦は40ペソを上回った為替も40ペソを下回ってしまいました。
今後、日銀総裁交代後の金融政策に期待するしかないようです。

昨日マニラ空港NAIA3からP2Pバスに乗った時の様子です。
待っている間NAIAの無料Wi-Fiを使えたので、それ程長くは
感じませんでした。
それに比べて成田空港の無料Wi-Fiは殆ど機能しませんでした。
ジープニーのストライキがバスの運行に少し影響が出るのではないかと
一抹の不安があったのですが、殆ど影響はなく、ただ途中の道は少し
渋滞もあり、出発から約2時間程かかりました。料金380ペソでした。

フィールズは不思議な街で、コロナの後、力強く復活してきています。

ずっと閉店していたキャメロットは塗装を新しく塗り替えて従業員募集を
始めています。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
スポンサーサイト