fc2ブログ

日本帰国時の検疫事前登録にQRコードが生成されなくなっていた


今回の成田からの帰国時検疫事前登録表示にQRコード

表示され、それを見せれば簡単に検疫を通過できると思い、

登録した内容を表示させるためにいろいろと何回も苦労したの

ですが、結局QRコード事前生成させる事はできていません

でした。


今後の事もあるので、帰宅後自宅でじっくりとその手続きを調べて

いたところ、何とそのQRコード生成が表示されないシステムに

既に変更となっていた事が判明しました。



JVW-お知らせ

これが初めから分かっていたらストレスを感じながら何回もトライする

事もなかったのにと改めてもう少し早めに広報をしてくれていたら助かった

のにと思いました。


事前にはVisit Japan Webで事前登録してくださいと案内されていたので

前回の帰国時にしたようにそのQRコードを表示させようとしていたのが

無駄であった事が分かりました。


水際対策が緩和されたのでその一環でそのシステム自体を変更する事は

予見できたのですが、スマホにワクチン接種証明を表示できるようには

してあったので、日本人のワクチン接種済みの人にはそのVisit Japan Webの

手続きを省いてワクチン接種証明の提示だけで入国できるようになれば

帰国時の手間、心理的負担も軽減できるのではないかと考えています。


現在はVisit Japan Webでエラー(赤)が表示されてからでないと検疫窓口に

案内されずその間時間を取られる事は日本に着いてホッとした気持ちが

吹き飛んでしまうと思います。


私の携帯電話はローミングでなくSIMを海外のものと交換していたので到着時

空港でSIM交換をしてから検疫をしたのでその間イライラがありました。


航空機の中で到着前にSIM交換も考えたのですが、狭い機内の中で小さな

SIMを落としてしまったらいけないと機内で交換するのは避けていました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 日本帰国時検疫事前登録QRコード生成

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
23位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック