ビザ更新の為の香港1泊24時間の旅 香港の宿と食事
昨日の続きです。
ネーザンロードのキンバレーストリートに向かって少し
向かい坂になっている道を登って行きました。
途中、両替商で手持ちのU.S.$50を両替するとHK$353.90が
手元に来ました。
4年前に一万円を両替した時にはHK$921だったので
計算すると当時よりも円がHK$に対して36%も下落している
ことになります。
以前宿泊したホテルの場所には同名のホテルは無かった
のですが、同じ場所にパープル色の看板がでている宿の
2階にある受付で部屋はあるかどうか訊くと、あると言う事で
一応安心しました。
宿泊の値段は4年前と同じHK.$500でクレジットカードは使えず
現金のみの支払いです。
恐らく経営が変わったのではないかと思いました。

只、部屋のレイアウトは何処と無なく以前宿泊した部屋の
造りに似ていました。

以前あったバスタブはありませんでした。
内装はきれいになっていたので、改装したものと思われます。

部屋が確保されたので、食事に出ました。
以前食事をして満足したレストランも何となく覚えていて、
その前を通りながら、食事をする前にその近辺を散歩しました。
ネーザンロードを歩いているとチラシを配っている女性がいて
一応もらってみると、クラブのチラシのようで美少女集中地
HK.$698とセクシーな写真入でありましたが、バリバゴ暮らしを
していると値段を見ただけで興味がなくなりました・・・笑
あまり遅くなると食事をとり損ねてしまうので、先程前を
通ったレストランに入りました。
メニューを見てエビ料理を注文し、後から4年前に弊ブログに
載せた写真をみると、 なんと 同じ料理を注文していました。

プリプリのエビの載ったラーメン、同じくエビ入りの広東蝦飯
と小豆入りアイス紅茶でH.K.$248でした。
4年前はHK.$105の支払いだったので、2倍以上になっていた
のには愕きでした。
食べきろうと思ったのですが、ご飯は半分くらい残ってしまい、
無理に食べると体を壊すので残してしまいました。
夜半の時刻に近くなり、ホテルに帰り受付で翌朝早く出発すると
言うと、モーニングコールが必要かどうかと言ってくれたので
朝6時に起こしてくれるように頼みました。
インターネットの接続もスムーズでしたが、ラップトップパソコンの
バッテリーが残り少なくなっていたので、メッセージをチェックした
だけで就寝しました。
翌朝午前5時頃目が覚めてしまい、シャワーを浴びてモーニング
コールが鳴る前に部屋を出ると、廊下にキャンピング用簡易ベッドの
ようなものを広げて従業員が寝ていました。
従業員がガードマン代わりになっていると考えれば効率が
いいのですが、近くを通り過ぎても起き上がってこなかったので
ガードマンとしてはどうなのか分かりません・・・笑
外はまだ暗く、ネーザンロードをシティーフライヤーのバス停まで
歩きました。
香港空港には有料ラウンジがあり、3時間でHK.$600程で
使えるそうで、街中に出たくなければ空港に留まる方法も
あるとは思うのですが、空港に到着して出発まで12時間も
あるのでやはり街中に出て横になって休んだ方が良かったと
思いました。

シティーフライヤーのバスは朝5時半からの運行で、2階建て
なので2階の良く見える席につきました。料金はHK.$33で
小銭入れに残っていたコインで支払いができました。

早朝は混雑もなく空港まで約50分程で到着しました。



巨大な香港空港です。
・・・つづく、

にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-2947924480826564"
data-ad-slot="5667087647">
- 関連記事
-
- ビザ更新の為の香港1泊24時間の旅 香港からクラーク空港へ (2015/11/07)
- ビザ更新の為の香港1泊24時間の旅 香港の宿と食事 (2015/11/06)
- ビザ更新の為の香港1泊24時間の旅 バリバゴから香港へ (2015/11/05)
- ビザ更新の為の香港1泊24時間の旅 No.1 (2015/11/04)
- 香港の旅20 最終回バリバゴに戻る (2012/01/22)
スポンサーサイト
コメントの投稿
行動パターン
行動パターンは基本的に変わらないから、同じ料理を注文してしまうことはよくありますね。
もし悪い行動パターンを持っているなら改善することによって随分幸せな生活を過ごすことができます。
もし悪い行動パターンを持っているなら改善することによって随分幸せな生活を過ごすことができます。
No title
世界の町へさん、
バリバゴに長く居ると、何故かプリプリのエビが思い切り食べたくなります。
前回エビ料理が安くて美味しかったという記憶があり、エビのたくさん入った
料理を注文したら、同じ料理になってしまったようです。
でも、値段が倍以上になっていたので、次回があっても行かないかも
しれません。
バリバゴに長く居ると、何故かプリプリのエビが思い切り食べたくなります。
前回エビ料理が安くて美味しかったという記憶があり、エビのたくさん入った
料理を注文したら、同じ料理になってしまったようです。
でも、値段が倍以上になっていたので、次回があっても行かないかも
しれません。