SEA GAMES東南アジア競技大会の開催の影響で来週1週間学校が休みになってしまったアンヘレス市
来週本格的にスタートするアンヘレス市やクラーク経済特区で行われる
SEA GAMES東南アジア競技大会の開催にあたり、アンヘレス市の公立
及び私立の全ての学校が来週12月2日~6日の1週間、休校となりました。


この為学校の教員は学業の遅れがないように急遽、宿題等の対応に
追われているようです。高校生ではこの間オンラインチャットでの
宿題の質問に対応するところもあるようです。
カンボジア、ミャンマー、東チモールのサッカーチームは
到着時の宿泊や輸送に問題が発生し、タイのチームは2名用の
部屋に3名が押し込まれ、ビニャンにあるフットボール競技場
迄の交通渋滞で練習をキャンセルする事態になったり等
いろいろな問題が発生していて、韓国のブサンを訪れている
ドゥテルテ大統領は怒りを露わにしていると報じられています。

SEA GAMESの詳細な競技スケジュールは以下のホームページで
検索できます。
https://2019seagames.com/schedules.html
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- お掃除ロボットの導入 掃除器具の共食い (2019/12/09)
- 一時帰国した時の居を今年4月に移したもののガスを止められてしまった (2019/12/08)
- SEA GAMES東南アジア競技大会の開催の影響で来週1週間学校が休みになってしまったアンヘレス市 (2019/11/27)
- フィリピンの人とどうしても噛み合わない事 ヤヤと家政婦 (2019/11/26)
- キッチンシンク下の排水管から水漏れ 台風ラモン(26号)は今日カガヤンに上陸か (2019/11/19)
スポンサーサイト