横浜港に停泊しているダイヤモンドプリンセスの乗客から更に66名の感染者、内3名がフィリピン人
新型コロナウィルス感染の検疫をしているダイヤモンドプリンセスから
更に66名の感染者が発表されました。

(写真はABS-CBN)
内フィリピン人が3名含まれていて、45人が日本人、米国人11人、
オーストラリア人4名、カナダ、イギリス、ウクライナ、各1名ずつ、
プリンセスクルーズラインの米国オペレーターが含まれているという
事です。
このクルーズ船の感染者は日本の感染者数に含めるべきでは
ないという考え方もありますが、国際的にはこれを含めて
集計するようです。
これまでに64名の国内での感染者が報告されているので、今回の
66名を含めると130名の感染者となる訳です。
中国本土で死者900人を超えている新型コロナウィルス、日本政府は
武漢、湖北省に住む帰国希望の日本人を帰国させるべく第5便を
今週飛ばす予定で、これで最終の帰国便となるという事です。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- ダイヤモンドプリンセスのフィリピン人COVID-19感染者27名に 感染者数7万人越え、死者1,775人に (2020/02/17)
- 新型コロナウィルスに正式名称 COVID-19 死者1,000人超え感染者43,000人 (2020/02/12)
- 横浜港に停泊しているダイヤモンドプリンセスの乗客から更に66名の感染者、内3名がフィリピン人 (2020/02/11)
- 新型コロナウィルスに対するマスクの効用の考え方 (2020/02/10)
- フィリピンで武漢からのOFW帰国者45名の検疫滞在先はクラーク内のアスリート宿泊設備・・・しかし地元は拒否決議 (2020/02/09)
スポンサーサイト