新型コロナウィルス不況が始まったフィールズの為替 帰国者の感染症状9名に
米国の株が暴落し、日経平均株価も下落した一昨日から少し
円が高めに推移したフィールズの為替です。

ここのところ100円が45を下回る為替の表示があったところ一挙に
46を上回りました。
ニュークラークシティーで検疫中のフィリピン人に更に2名に症状が
現れ、合計9名になったと報道されましたが、症状が現れたと思われた
7名は陰性と判定されたようです。
ダイヤモンドプリンセス(英国籍)にメンテナンス等で残っていた
乗員が全員今日下船するようで、ウィルス震源地が無くなるのは
ひとまずホッとします。
昨日行われました水着コンテスト撮影会より、

ドールハウスのダンスグループ、

にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- 新型コロナウィルス死者3,000人超え、感染者89,000人超え 水着コンテスト撮影会 (2020/03/03)
- WHOがマスクについて異例の言及 マスクは不要 帰国者の感染症状13名に モールセールは3月中止 (2020/03/02)
- 新型コロナウィルス不況が始まったフィールズの為替 帰国者の感染症状9名に (2020/03/01)
- 日本から帰国したフィリピン人から新たに2名の感染症状現れる (2020/02/29)
- クルーズ船帰還の445名から3名に新型コロナウィルス感染症状 (2020/02/28)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
次回は5月に香港経由クラークの予定が
セブ・パシからメールで5月中も運休に
コロナウイルスの収束遅れそうですね
フライトの変更を思案中です
自粛ムードが強くなりますね
セブ・パシからメールで5月中も運休に
コロナウイルスの収束遅れそうですね
フライトの変更を思案中です
自粛ムードが強くなりますね
No title
yoshiさん、
香港、マカオルートは暫くは再開は期待できないのではないでしょうか。
香港、マカオルートは暫くは再開は期待できないのではないでしょうか。