フィールズの為替 ダウ暴落原油安による円高101円台 ウィルス感染24名に
昨日一時101円代をつけた円高でフィールズの為替も大きく変動
しました。

昨夕方の為替は48が見えました。
米国ではNYダウ平均2,000ドル以上の暴落、原油安で円安が加速
しているようです。
ドゥテルテ大統領は昨夜のメディアへの会見で新型コロナウィルス
感染が昨日10例増えた事を受け(会見の間に更に4例増加)マニラ
首都圏の公立、私立の学校を10日から14日まで休校とする事を
発表しました(感染者数は昨夜までで24名)
数日前のニュースで経過観察中の人が600名程居るという事が
ありましたので、時間の経過と共にある程度の感染者数の増加が
見込まれる事は想像できました。
昨土曜日に行われましたミス・マーチ2020水着コンテスト撮影会

コンテスト参加者は10名でした。






にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- フィリピン感染者数49に 旅行歴無しフィリピン人初の死者 政界に広がる自己検疫観察 (2020/03/12)
- アンヘレス市は外国人の市への流入を防ぐため24時間監視するチェックポイントを設置 (2020/03/11)
- フィールズの為替 ダウ暴落原油安による円高101円台 ウィルス感染24名に (2020/03/10)
- フィリピンの国内感染更に4例 計10人に 米クルーズ船はオークランド港で下船 (2020/03/09)
- マニラで広がる新型コロナウィルス感染 520名以上のフィリピン人がグランドプリンセスに乗船 (2020/03/08)
スポンサーサイト