強化されたルソン全域の検疫隔離直前のフィールズ フィリピンの災害宣言
昨日、食料品の買い物のついでにマスクをして昼間フィールズを
歩きました。
入り口でツーリストポリスが待機しているのかと思いましたが、
バー等は既に前日閉鎖されているので歩く事自体は制止される事
はありませんでした。

フィールズ入り口のスポーツバーは店内の消毒をしていました。

アンヘレス市のバーへの閉店措置を受けて全て閉店となっています。



シップレックがテンプロバーとなっているのは気がつきませんでした。

サランボはこの機に建物を建て直しているようです。

レストランはテイクアウトのみの営業となっています。



ジョリビーもテイクアウトのみの営業ですが、床に1メートル間隔で
並ぶように線が引かれています。

スーパーMr.JJは店内の入場数制限の為、外に列ができていました。
前の人との間隔を少し空けていると後ろから肩を叩かれたので、
前に進めと言っているのだと思い 「ディスタンス」 と言って
あげました。

24時間の営業時間が朝7時から午後5時までとなっていました。

スカイトラックスはコロナウィルスの為何日か閉店となっていましたが
おそらく一寸甘い見方だと思います。

昨日の為替です。
フィリピンでは昨日災害宣言が出され、とりあえず6ヶ月という事に
なっています。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- 光の反射が強すぎて掲載していなかったビキニコンテスト写真 (2020/06/29)
- アンヘレス市がMGCQ地域に緩和された事でオープンするバー、パブ、ナイトクラブ (2020/06/21)
- 強化されたルソン全域の検疫隔離直前のフィールズ フィリピンの災害宣言 (2020/03/18)
- アンヘレスのバー、クラブ、ビアハウス等の一時閉鎖命令 3月16日より (2020/03/16)
- 時々ある水着コンテストのハプニング サンミグライト水着コンテスト (2020/02/23)
スポンサーサイト