コミュニティー隔離中のワイルドな食料配布 私財を投じて生きたニワトリ
ルソンの強化されたコミュニティー隔離は始まってから17日が過ぎ
今日で残り9日となりました。
その日の収入で暮らしている家庭が隔離政策に反して働いて
隔離効果を減少させる事を防ぐ意味合いもあり、自治体による
各家庭への食料配布も行われていますが、自治体により配布する
食料も様々なようです。
多くは米やイワシの缶詰等のようですが、ヌエバエシーハの
ガパン市市長は米50キロと何と生きたニワトリを各家庭に配布すると
いう事です(MB)

この新型コロナウイルスによる危機を乗り越えるため、エメンパスクアル
市長は人口14万人の市の予算3千5百万ペソでは足りないので、2016年7月
市長になってからの自身の給与45ヶ月分の4百50万ペソ全て及び更に
自らのポケットマネー、ご尊父とお姉さんの私財各々5百万ペソを投じて
必要な予算5千万ペソを調達し、市の3万4千所帯に配布するとの報道です。
フィリピンでは食料としてのニワトリを段ボールに入れてバスやジープで
運んでいるのを見る事が時々ありますが、各家庭に生きたニワトリを配布
というのは日本人からすると何ともワイルドに見えます。

市長はその他、ガパン市の農産物を買い上げて市民に配る事で農産物を
廃棄することなく市民も収入を得られる政策も進めるとの事でした。
市長はルソンのコミュニティー隔離が延長されたとしても、ガパン市民を
飢えさせる事はないと言っているとの事ですが・・・延長・・・とは
気になる言葉です。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- 世界感染者127万人、死者7万人に近づく 新型コロナ リザールロックダウン (2020/04/06)
- 米国では誰も予測できなかった事が起きている 1ヶ月前のCOVID-19感染者は152人 (2020/04/05)
- コミュニティー隔離中のワイルドな食料配布 私財を投じて生きたニワトリ (2020/04/04)
- フィリピンの新型コロナウイルス死者数100を超える 死者数の多い国 (2020/04/03)
- 安倍首相政府対策本部で日本人を含む海外からの入国者全員の指定場所での待機を要請 (2020/04/02)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
>知事になってからの自身の給与45ヶ月分の4百50万ペソ全て及び更に
>自らのポケットマネー、ご尊父とお姉さんの私財各々5百万ペソを投じて
>必要な予算5千万ペソを調達し
通常の先進国でこれをやると、贈収賄で逮捕です
あの韓国ですらやりません
>自らのポケットマネー、ご尊父とお姉さんの私財各々5百万ペソを投じて
>必要な予算5千万ペソを調達し
通常の先進国でこれをやると、贈収賄で逮捕です
あの韓国ですらやりません