fc2ブログ

世界が甘く見ていたCOVID-19の感染力


中国の武漢でこの新型ウイルスが発生し、多くの感染者と

死者を出していた頃、殆どの方は中国の特殊な事象で

あまり衛生管理がしっかりしていないので感染が広がった

だけで、自分の国は中国と違ってそのような事は起きないだろうと

高を括っていたと思います。


日本ではダイヤモンドクルーズが横浜に停泊し多くの感染者が

運びさされた事で殆どの方の周知の事となったと思いますが

下船が終わり、それで一件落着、そのウイルスがまさか日本

全土にも広がり猛威を奮う事になろうとは誰も予測しなかった

ものと思います。


未知のウイルスでその感染力やどのような亡くなり方をするのかは

一般の人には目に触れる事もなかったものと思います。


COVID-19の感染が少しづつ増え始めた頃、当初は感染を防止する

方法として:

手を洗い

マスクをし

濃厚接触を避ける 1-2メーター離れる

という事が言われました。


今では

感染した患者からのウイルスは4メーター離れた所からも検出

され、WHOはマスクが足りないという事もあり、マスクは感染

予防には必要ないというメッセージを出した事もあります。


濃厚接触は使われなくなり、接触になり、話を交わす事でも

感染するに変わり、限りなく空気感染に近くなりつつあります。


2月初頭に早い時期から警告を発していた中国の眼科医が亡くなり

これはただ事ではないと思いずっと新型コロナの記事を

フォローしてきました。


この間約2ヶ月半、医療資材が足りなくなり、院内感染が発生し

医療従事者も不足する事態になる事をあまり多くの人が予測

する事は無かったのではないかと思います。


世界感染者が2百万人、死者13万人を超える新型コロナウイルス

により、ルソンの強化されたコミュニティー隔離は今日で丁度

1ヶ月が過ぎました。


感染から復帰した患者が50万人を超えたのはせめてもの救いです。


miss january010420 (114)

1月に行われました水着コンテスト撮影会より、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 世界甘く見ていたCOVID-19感染力

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
33位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
14位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック