fc2ブログ

ECQ隔離一部解除後のエドサのバスは1路線のみ 新運行システムへ


昨晩も夕立で1時間程停電がありました。


今日にでもドゥテルテ大統領から5月15日ECQ

どのようにするかの発表があるそうですが、ECQ隔離

一部解除エドサの公共交通機関であるバス路線を

どのように解除してゆくのか気になるところです。


ECQ以前は61路線エドサ運行されていたものの、

5月15日以降ECQから規制が緩められた場合には

1路線のみとなりエドサでは重複して運行する事は

許されなくなります。


メトロマニラで以前運行されていた96路線はECQから

GCQに移行された場合には29路線のみ運行が許可され

ます。


ECQ以前の路線バスシステムは過去30-40年続くもので

今回のECQ以前から旧来のシステムから合理的なもの

への改革が必要だったというものです。


エドサの路線はカルオカンのモニュメントからパサイの

MOA近くのバクラランまでの23.8キロの区間。


エドサから各目的地に行く場合には乗り換えて行く事に

なります。


例えばエドサからアラバンに行く場合にはエドサを重複

して走る事は出来ず乗り換えて行く事になります。


5月15日前にバス会社に2日間の空運行を呼びかけている

そうです。


従来許可を受けて運行していた路線についてはシステム

の中に組み込まれるようになるという事です。


バイクタクシーは許可されず、コミュニティー隔離期間中

ジープニーはバスやトライクで代用できない一部の区間のみ

限定的に許可されるというものです。


ジープニーやPUVは人と人との距離を取るという観点から

人員の輸送量を削減する事が求められでいます。


これを機会にエドサの混雑が解消される事になるのであれば

災いを転じて福となすを実現できればマニラも変わるものと

思います。


miss jim beam swimsuit051918 (61)

2018年5月の水着コンテスト撮影会より、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : ECQ隔離一部解除エドサバス1路線運行

コメントの投稿

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
33位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
14位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック