fc2ブログ

台風Ambo(1号)はソルソゴンに2度目の上陸 P2Pバス最終運行


現地時刻今朝午前1時の雲の様子です。


ambo051520-1am (1)

台風Ambo(1号)はサマールに上陸後一旦ティカオ海峡に出たものの

ソルソゴンに再上陸、勢力は少し衰えたものの最大風速35m/sと

強い勢力を保っています。


今後ルソンの東海岸では1~2メートルの高潮が予想されています。


P2Pバスは昨日が最終運行になったようで、エドサのバス路線の

新システムにより、おそらく新たなルートに組み込まれるのでは

ないかと思います。


メトロマニラのバスは今月末までは依然として運行は許可されて

いません。


【追記】

現地時刻午後5時の雲の様子です。

東サマールに甚大な被害を及ぼしているようで

2013年に歴史的な被害をもたらせた ヨランダJr. のようだと

報道されています。


ambo051520-1am (1)

中心付近の最大風速は30m/sと少し弱まりましたが、

アンヘレスでは午後7時頃より風雨が強くなって

きています。

Ambo051520 eastern samar




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 台風Ambo1号ソルソゴン2度目上陸P2Pバス最終運行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
10位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック