fc2ブログ

MECQ中の歯医者 まだ一度もオープンしていないと思われるチャイニーズレストラン・スパー


二日前の日曜日昼食を摂っていたところ歯根を残して

治療してもらっていた前歯がポロリと落ちてしまいました。


その歯は飲み込んでいなかったので、皿から取り出し治療

してもらおうと予約した歯医者に行きました。


MECQ中は修理などは許されているので、歯も治療してくれる

のだろうと昨日予約をしに行き、人気は無かったものの

今日は朝の時刻で治療をしてくれました。


shoes disinfection mat (1)

歯科医院のドア前には足元を消毒するマットが置かれていて

靴を消毒してから室内に入ります。

銀行に入店するときにも同じように靴を消毒します。


室内に入るとアシスタントがアルコールスプレーを持ってきて

まず手を消毒し、暫く座って待っていると今度は立ってくださいと

言われて体の服の上から前と後ろを全身スプレーしてまた

待ちました。


問診表を渡されてカウンターで氏名、年齢、直近の2週間で

COVID-19の感染地域に旅行したかどうか、感染者や疑われる

人との接触はあったか等細かな情報を書き込みました。


その後、検温と治療室に入る前にまた服の上から前と後ろの

スプレー消毒をしてドアの中に入りました。


治療室で液体石鹸を使って流水で手を洗い、ペーパータオル

で拭きとったものを壁の裏側のゴミ箱に捨てます。


その後、更にまた手をアルコールスプレーで消毒しました。


やっと診察台に横になりマスクをしたまま大き目のゴーグル

をかけられ、口内を温水でゆすぎ、その後ミントの香りの

マウスウォッシュでゆすいで、やっと治療が始まりました。


今回は落ちてしまった前歯をくっつけてもらうだけだったので

あまり時間はかからなかったのですが、新型コロナの感染対策

が完璧に近いものでした。


医者と云えども感染すると死に至る事もあるので、完全な

予防策を講じてやっと治療が始まるという事だと思います。


これだけやってもらって、治療費は1,000ペソでした。


bar waiting for openning (10)

帰りがけに、新型コロナ騒動前から建設が始まっていた

チャイニーズ・コリアンのレストランスパーの建物が

ティニオ通りにできていましたが、おそらくまだ一度

オープンすることなく開店ができる日を待っているのでは

ないかと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : MECQ歯医者一度オープンチャイニーズレストランスパー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

すいません、教えてもらっていいですか?
その治療費って日本の社会保険に請求してますか?

No title

まこさん、

以前治療費が高額になった時には請求した時がありましたが、今回は
治療費が少額なので社会保険には請求しません。
納税時の医療費控除には使えると思います。



プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
36位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
18位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック