fc2ブログ

死者40万人、感染者7百万人を超える ジープニー再開に取り組むアンヘレス市


新型コロナウイルスによる死者が世界で40万人を超えました。

感染者7百万人超え。


米国の感染者は2百万人を超え、死者数は112,412人となっています。

死者数が1万人増えるのに10日程度に減速してきています。


ブラジルの感染者数は68万人に届く勢いです。

死者も3万6千人を超えています。


フィリピンでは感染者数21千人を超え、死者数が1,003人と

1,000人を超えました。


miss pinatubo 2015 (103)

5年前2015年のミス・ピナツボコンテスト撮影会より、


アンヘレスではジープニーの運行再開にあたり新型コロナ感染

対策の車両を紹介しています。


Jeepney solution amid COVID-19 (1)

アルミフレームとアセテート透明プラスチックで仕切り、

乗車人員を少なくするというものですが、改造費もかかり

運賃の値上げも当面認められないと思いますので、経営的

には苦しいと考えられ、どれだけのジープニーがこの方式を

取り入れられるのか見てみたいと思います。


Jeepney solution amid COVID-19 (2)

消毒剤や表示も設置するようになっています。


Jeepney solution amid COVID-19 (3)

乗客は乗車時ターミナルで氏名、住所、電話番号の記入を

コンタクト追跡が必要となる場合できるようにする為

求められます。



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 死者40万人感染者7百万人超えるジープニー再開取り組むアンヘレス市

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
10位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック