fc2ブログ

保健所から健康状態を問い合わせる電話がある


保健所から帰国後の健康状態を確認する電話がありました。


保健所は忙しいのにご苦労な事だと思いながら、

気温が上がっているのでお体に気をつけて下さいという

言葉に、エアコンの利いた部屋に居るので外が暑いと

いうのが実感として湧かないというと、エアコンの利いた

部屋でも脱水症状になる事があるので水分を十分にとって

下さいとアドバイスされました。


入国から1週間が経ちました。入国時ホテル療養になった場合に

室内運動をしないといけないと思い、薄手のヨガマットを

フィリピンのアパートを出る時に持ってきていました。


入国後は買い物に行けないので出国時持ってきた方がいい

と思ったのです。


帰国便のチェックイン荷物が2個まで無料だったので、そのまま

丸めたものをゴミ袋でパッケージしてチェックインしたのですが

もう一つのバッグを入れても重量10キロ程度でした。


yoga mat (1)

このヨガマットが300ペソ、室内運動に役に立っています。

時間はたっぷりあるので、これで畳2帖分の広さがあれば

十分に運動ができるテクニックをフィリピンの隔離生活で

獲得できていました。


帰国する1ヶ月以上前から太ももの筋肉や足に痺れを感じる

ようになり、加齢痛なのかなとも思っていたのですが、運動

不足が主な理由だと自分では思っていました。


フィリピンの生活では主に食事がチキン中心なのでその

食生活も影響があるかもしれないとも思っていました。


帰国後は日本食も混じり、フィリピン生活では殆ど食べる

事のない、生卵、納豆、ミョウガ、明太子、とろろ芋、

冷奴、シイタケ等食生活の巾も広がり、そのせいも

かなりあるとは思いますが痛みがここ2~3日では消えて

きています。何よりも白米が美味しいので食事の量も

増えます。


フィリピン生活で不足気味になるビタミン等があるのかも

しれません。


保健所から健康チェックがあった時には益々体調が良くなって

いる事を伝えています。


miss pinatubo2014 (256)

2014年のミス・ピナツボコンテスト撮影会より、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 保健所健康状態問い合わせ電話

コメントの投稿

非公開コメント

No title

2014年頃は53人以上もの女性がコンテストに参加していたのですね。
最近のコンテストは寂しい限りですね。

運動には、腸腰筋を鍛えるのが良いと聞きました。
年をとって歩けなくなる原因が腸腰筋の劣化だとか。
腰が曲がるのもこの筋の鍛えからが足りないからだとか。

No title

タンボさん、

以前は撮影しきれないほどのコンテスト参加者がありました。

腸腰筋ですか。 スロースクワットはやっているのですが重点的に腸腰筋を
鍛える運動もやってみたいと思います。
プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
36位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
18位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック