fc2ブログ

アンヘレス市がMGCQ地域に緩和された事でオープンするバー、パブ、ナイトクラブ


4日前にアンヘレス市緩和されたGCQの詳細なガイドラインが

発表となっています。


これが35ページにも亘るきめの細かいガイドラインでその中に

バーパブナイトクラブオープンに関する記述があります。


アンヘレス市の感染防止策に従うという事で個々に事前の事業

許可が必要となりますが、営業規模を30%以内、営業時刻午後6時

~11時迄という事で限定的に許可される事になったようです。


アンヘレス市への他のGCQ、MGCQ地域からの入域及び出域は

レジャー目的以外は許されるようになっていますが、

フィールズの場合には外国人のフィリピン入国が許されて

いない状況でどれだけのバーオープンするのか分かりませんが

数件でもオープンするとなれば少しは明るい兆しが見えて

くるような気がします。


一般的に使用者は従業員に感染症状が出た場合には感染テストを

受けさせ就業させる事はできません。


人と人との間隔を最低1メートル以上あける感染予防規約の

中でどのようなバーの形になるのか今のところ想像ができません。


COVID-19 infection PH062020

フィリピンの感染者数は29,000人を超え、回復者数は7,650人、

ブラジルの死者数は5万人を超えました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : アンヘレス市MGCQ地域緩和オープンバーパブナイトクラブ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

フィールズのバーは今週の金曜日から許可が出たバーが開業するようですね。
Qバー、ローリーポップ他数件のバーが開業するようです。
しばらくは混むでしょうから様子を見た方が良さそうですが・・・・・・。

また、飲み物の価格も高騰するんじゃ無いかと思われますね。
サンミゲルビールも値上がりしているようですし、インフレ加速が進みそうです。

No title

タンボさん、

バーに行く人が多くても30%の入場制限がかかると思いますので
中に入ってしまえば混雑はないのではないかと思います。

ただ、入り口で空席待ちで並んでまで行く人が居るかどうかですが・・・、

感染対策でバーの娘もマスク、フェースシールド、最低1メートルの
間隔をあける等は適用されると思いますので、どんなバーハップに
なるものか見てみたい気もします。

高齢者の入場はできないと思いますので、若い人に譲る事になると
思われます。そもそも高齢者は家から出られませんから。
プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
23位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック