ブラジルの感染拡大でコーヒー豆を大量に買っておく
昨日、都知事選の開票速報が始まると同時に小池百合子さん
の当選確実の報道にはビックリしましたが、こんなに早く
当選が決まる国もそうないのではないかと思います。
ブラジルの感染者数が3百万人に達しようとしている米国の
半数を超えてきていて死者数も6万5千人近くなっています。
ブラジルからのコーヒー豆の出荷が滞り始めているという
話もあり、今のうちに毎日飲んでいるコーヒーを多めに
買っておきました。

値段はまだ上がっていませんが、今後感染の広がりによっては
価格にも影響が出てくるかもしれません。
フィリピンの感染者数の増加の勢いは止まらず、新規感染者数は
2,434人、累計44,000人を超えています。
DOHでは今後報告の様式を変更するということです。
米大陸の新型コロナは変異している可能性があり、感染力が
強くなっているという専門家の話があります。

2014年7月に行われましたビキニコンテスト撮影会より、
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- インドでは死者2万人を超える 体内食細胞が自爆して血栓を作る (2020/07/08)
- 梅雨の合間にビーチパラソルを止めて巻取り式オーニングに変更 (2020/07/07)
- ブラジルの感染拡大でコーヒー豆を大量に買っておく (2020/07/06)
- 白桃の食感にフィリピンを想う (2020/07/04)
- このまま東京の感染が増え続けるとおそらく日本人が海外に出る事が出来なくなる危惧 (2020/07/03)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
フィリピンのコーヒーって美味しくないのですか?
No title
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
コーヒーって酸化するから買い溜めしても意味ないよ
No title
kotaroさん、
フィリピンに発つ時にだいたいこのくらいの量は買っていました。
2ヶ月分くらいですので、一応大丈夫だと思います。
窒素封入してくれていれば更にいいのですが。
フィリピンに発つ時にだいたいこのくらいの量は買っていました。
2ヶ月分くらいですので、一応大丈夫だと思います。
窒素封入してくれていれば更にいいのですが。