fc2ブログ

私の感染予防対策 緑茶のうがい水 目の洗眼水


大阪でポピドンヨード入りうがい薬が話題になっていますが、

あくまで予防策という事でウイルスを体内から無くす治療と

いう意味の使用ではないと思います。


私のうがい水は冷たい緑茶です。


gargling water (1)

朝、コーヒーを入れる時に一緒に緑茶を大量に作っておいて

外出から帰った時にこの冷たい緑茶でうがいをするように

しています。


昔、小学校に行っていた頃のうがいは緑茶でインフルエンザ予防

をしていました。お茶は抗菌作用に優れているという事は周知の

通りです。


間違えて飲んでも何の問題もありません。


外出から帰った時には手洗いはもちろんですが、薬局で買った

洗眼液で両眼を洗います。


最近の新型コロナウイルスは変異していて感染力が強くなっている

という観測もあり、の角膜からの感染が20%程度もあり得るという

事を考慮するとこれからも続けて行こうと考えています。


bikini open score birds041214 (227)

2014年4月行われましたビキニオープンコンテスト撮影会より、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 感染予防対策緑茶うがい水洗眼水

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
73位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
26位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック