スマホに配信された新聞をプロジェクターで見る
スマホを使い始めて約1ヶ月、以前からスマホに新聞紙面
配信が届くようにはなっていたのですが、携帯画面で読む
には文字が小さく指で拡大しながら読むのも結構辛かった
ので、携帯画面をプロジェクターで拡大して読むことに
しました。
近くの電気店で携帯とプロジェクターを接続するケーブルを
捜したのですが見つからず、昨日秋葉原で探しました。

秋葉原名物のメイドさんがあちこちに立っています。

Iphoneのライトニングケーブルをプロジェクターに接続する
ケーブルはある程度限定されましたが機能しそうなケーブルが
見つかりました。

接続して大画面でみられるようになった配信新聞画面です。
パソコンでは紙面ビューでは見られないので、この方法で
今のところ見るしかないと思います。
拡大は指で拡大しながらみるのは同じですが、拡大率を
それ程大きくしなくてもいいので、直接スマホ画面で見るより
楽になりました。

2014年4月に行われましたビキニオープンコンテスト撮影会より、
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- ロシアは新型コロナウイルスワクチンをスプートニクⅤと命名 (2020/08/13)
- 裏庭の猛暑対策 ミスト (2020/08/12)
- スマホに配信された新聞をプロジェクターで見る (2020/08/11)
- 帰国後閉め切ってあったカーテンを開ける 裏庭完成 (2020/08/10)
- ブラジルの死者数10万人、メキシコ5万人を超える 世界感染者数は2千万人に迫る (2020/08/09)
スポンサーサイト