fc2ブログ

フィリピンでワーケーションの夢


今日のブログ記事は今の話ではありません。


新形コロナウイルスのせいでフィリピンに自由に入出国できない

今、今年の末までにはデキサメタゾン(抗炎症薬)やMK-4482等の

有望な治療薬が認可され、来年初めにはワクチンが一般に普及する

事を期待して3年後、4年後にはCOVID-19の脅威が無くなった時の

です。


何処の国でも新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、リモートワーク

やリモート教育システムを加速する為にインターネット環境の整備が

今まで以上に加速されてくると思います。


田舎やリゾート地でのワーケーションをする場合でもインターネット

環境さえ整備されてくればある程度の仕事はこなしていけるように

なるのだと思います。


田舎は日本だけに限らず海外でも可能な訳です。


自分の嗜好に合わせて場所を選んで住んでもある程度仕事をする

事が可能となる訳です。


その場合長期滞在する時には食べ物が合うかどうかは結構重要に

なってきます。


日本食でも現地で食材が手に入らない場合はどうしてもメニューが

限定されてきてしまいます。


例えば、日本の美味しい豆腐等、アンヘレスでは韓国料理や中華

料理に使う豆腐はスーパーで手に入りますが、冷奴で食べるには

匂いがきつく食べられません。


納豆はフィリピンの地方では手に入らないので、どうしても

食べたい時には自分で作る技量が必要になってくると思います。


油揚げ、がんもどき、ニラ、ちくわ、はんぺん等も入手は難しい

と思います。


それでもその地で日本に無い魅力的な生活が少しの不便さを

補って余りある事も多いと思います。


既にワーケーション歴10年以上となり、今は日本に居る事と

なっていますが新型コロナが収束しまた自由にフィリピン

行き来ができるようになれば、ヤシの木の下でワーケーション

続けたいというがあります。


queen of crystal palace2014 pool (121)

2014年に行われましたクイーンオブクリスタルパラスコンテストより、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。

にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : フィリピンワーケーション

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
80位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
30位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック