fc2ブログ

コタキナバルの天然露天風呂(大地震前)


アストラゼネカワクチンの第3相臨床試験が再開される

事となったのでまた希望が繋がりました。


2014年11月ボルネオのコタキナバルの旅が終わっていません

でした。


コタキナバルの旅から戻りフィールズではまた忙しくなって

しまった事と翌年2015年6月にコタキナバルでマグニチュード6の

大地震が発生し、がけ崩れや登山客の死者も出た為、ブログ

を続ける機会を失ってしまっていました。


今回時間ができブログにする気力が湧いてきました。


前回のブログの最終ページは以下の通りです。

http://angelesbargirls.blog41.fc2.com/blog-date-20141106.html


kota kinabalu110414 (53)

熱帯植物園の中の花です。


kota kinabalu110414 (32)

食中植物でしょうか。


canopy wakway110414 (49)

天然露天風呂に行く前にジャングルの上に張り巡らされている

スカイウォークという吊り橋を歩きました。


canopy wakway110414 (46)

足の下は深いジャングルとなっています。


kota kinabalu110414 (39)

ジャングルの上を歩いた後で露店風呂に浸かりました。


kota kinabalu110414 (60)

参加者は欧米の人が多く大きな湯舟に入っていましたが、

他にも小ぶりの湯舟もあり、自由に使えるようになって

いました。


kota kinabalu110414 (61)

ただ、お湯がある程度溜まるまで待たなくてはいけない

ようでした。


この翌年の6月にコタキナバルで大地震があり、この場所も

恐らく被害があったものと思いますが、またこのような状態

に復旧されたかどうかは分かりません。


今はビザ更新の代わりにこの場所に行く事もなくなって

しまいました。


mutya ng angeles2014 (193)

2014年に行われましたミス・アンヘレスを選抜するイベントより、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ボリビア
ジャンル : 海外情報

tag : コタキナバル天然露天風呂大地震前

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
36位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
15位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック