fc2ブログ

宿の素晴らしいビュッフェ朝食と源泉の湯 切り絵美術館


翌朝見晴らしのいいレストランで朝食を食べました。

新型コロナ対策で入場時手袋をはめてビュッフェ料理を各自

取るようになっていました。


go to travel ikaho 101520 (3)

和洋食の数がたくさんありましたが、前日の夕食を食べすぎたので

いつも食べているメニューしか食べられなかったのは残念です。


チェックアウト前に伊香保の源泉を見に行きました。


go to travel ikaho 101520 (8)

途中にある木製の河鹿橋です。


go to travel ikaho 101520 (7)

紅葉はまだほんの少ししか見られませんでした。


go to travel ikaho 101520 (10)

そこから更に歩いてゆくと左側に飲泉所があり、持って行った

空のペットボトルに温泉を入れて持ち帰りました。


go to travel ikaho101420 (30)

少し飲んでみましたが濃厚でかなり複雑な味がしたので帰宅して

から自宅の風呂に注ぎ足して温泉の湯の雰囲気を味わう事に

しました。


go to travel ikaho 101520 (11)

その右手に源泉が湧きだす小屋がありました。


go to travel ikaho 101520 (13)

確か30年程前に仕事のついでに立ち寄った時にはここから更に

登ったところに自然の源泉が湧きだす小さな池のようになった

ところがあったと記憶していますが、今回はゲートで仕切られて

いて行く事ができませんでした。


go to travel ikaho 101520 (16)

屋根付きの観光案内図です。


go to travel ikaho 101520 (17)

遠くの山並みが綺麗です。


go to travel ikaho 101520 (20)

チェックアウトをした後で近くにある切り絵美術館に行きましたが

館内は撮影禁止なのでブログではご紹介できません。


版画ではないので夫々1点物で売れてしまうともう見られないと

いう美術品です。


go to travel ikaho 101520 (19)

製作には下絵を書くのにかなりの時間が必要で大作では4ヶ月程

かかり絵を切る事自体は下絵に比べるとそれ程時間はかからない

との事でした。


販売用の絵は白黒の表現ながらかなり立体感があり、引き込まれます。


・・・つづく、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 温泉♪
ジャンル : 旅行

tag : 宿素晴らしいビュッフェ朝食源泉切り絵美術館

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
73位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
26位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック