大阪都構想投票大阪真っ二つ 集計待たずに反対確実 台風ローリーは南シナ海へ
昨晩大阪都構想投票の結果は開票集計途中では僅かに
賛成がリードしていたものの集計途中で開票終了を
待たずに反対多数確実と発表され、ビックリ。
途中までは11月3日に行われる米国の大統領選挙を彷彿と
させるものがあったと思います。
違うのは米国では勝った政党が州の選挙人を総取りする
という方式ですが、米国式の選挙方式でやった場合はどう
なったかは分からなかったのではないかと思いました。
これ程拮抗した選挙結果で集計が終了していない段階で
既に結果を夫々の陣営が認めて記者会見までメディアで
行ってしまうのは正に日本ならではないかとも思います。
それも投票日1日で全て終わってしまうのは驚愕です。
米国は夫々の立候補者が負けを認めるまで延々と続くという
のとは大きな違いを感じます。

フィリピンの台風ローリー(19号)昨夜午後9時の雲の様子です。

上陸後勢力は少し弱まり中心付近の最大風速は25m/s、マニラ湾を
抜けて未明には南シナ海に抜けるのではないかと予想されています。

通過したマリネススルで強風により鉄塔が飴のように曲がる様子です。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- 台風ユリシーズ(22号)は少し北にずれて進み南シナ海へ (2020/11/12)
- 台風22号(ユリシーズ)はカタンドゥアネスからマニラ湾に向かう (2020/11/11)
- 大阪都構想投票大阪真っ二つ 集計待たずに反対確実 台風ローリーは南シナ海へ (2020/11/02)
- 欧米の第2波の感染が拡大する中フィリピンはニューノーマルに移行できるか 猛烈な台風ローリー (2020/10/31)
- ハロウィーン台風ローリー(19号)発達してフィリピン海域に入る (2020/10/30)
スポンサーサイト