超特急で導入される事になった新型コロナワクチンに残る数々の疑問と課題
米国、英国で新型コロナワクチンの高い有効性が発表され、
一部12月、1月にも緊急使用として導入される予定になっては
いますが、科学者はまだ数々の疑問が残る事を指摘しています。

ワクチンは免疫ができてからどの程度の期間有効に働くのか
ワクチンは感染自体を防ぐのか感染しても症状が表に出ないだけなのか
接種すると他人への感染を防げるのか
接種後感染した場合でも重症化を防げるのか
基礎疾患のあるハイリスク患者又は高齢者にも有効なのか
無症候の陽性者に対してのテストはされたのか
世界的なパンデミック感染に対応して超特急で進んできた
ワクチン開発ですのでこれらの問題は走りながら対応して
行かざるを得ないものとは思いますが、肝心のワクチン接種を
希望する人の割合は15ヶ国の調査で8月時点で77%だったものが
73%に下がっているそうです(AFP)

2017年4月に行われました水着コンテスト撮影会より、
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- 米国で新型コロナ感染症の医療に従事して亡くなった看護師の30%以上がフィリピン人だった (2020/11/29)
- フィリピンはアストラゼネカから260万回分のワクチン供給を受ける事に (2020/11/28)
- 超特急で導入される事になった新型コロナワクチンに残る数々の疑問と課題 (2020/11/27)
- 世界の新型コロナ感染者が6000万人を超えました フランスの第2波は沈静化へ (2020/11/26)
- ロシアのワクチンも95%有効と発表 冷蔵保存可 (2020/11/25)
スポンサーサイト