fc2ブログ

go toトラベルの一時中止はブレーキを踏むという方もいますが・・・


最近感じますのがgo toトラベル一時中止はメディア等では

ブレーキ踏むという表現をしているアナウンサーもいますが

個人的にはブレーキ踏むのではなくて踏んだアクセルを放す

という事だと考えています。


車の運転をする方であれば、アクセルを踏んだ後少しでも何か

危険を察知した場合はブレーキ踏む前にまず踏んだアクセルを

放して減速しその後危険が無ければまたアクセルを踏み直せば

いいし本当に危険があるのならばブレーキを踏めばいいので

go toトラベル一時休止をそれ程大袈裟に騒ぐ事はないのでは

ないかと思います。


ただ、事前に予約をしてしまい急にキャンセルを余儀なくされた

一般の人には負担のないようにしなければならないと思います。


移動だけでは感染を広げないという見方もあり、主にマスクを

外しての会食や人数制限等再度見直しをする事は今後重要では

ないかと考えられます。


ワクチンがフィリピンに導入されても年間の接種人数は年間で

2000万人止まりという話もあって、全人口に接種が完了するには

単純計算で5年かかるという事なのでワクチン接種が始まれば

安心という訳にもいかないのだろうと思います。


miss sanmiglight032418 (152)

2018年3月に行われました水着コンテスト撮影会より、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : gotoトラベル一時中止ブレーキ踏む

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
73位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
26位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック