モデルナ社製新型コロナワクチンも18日から緊急使用承認へ
ファイザー/ビオンテックの新型コロナワクチンの接種が
始まりましたが、同じmRNA型ワクチンであるモデルナ社製
ワクチンがFDAにより17日承認され緊急使用が18日可能に
なるという報道がありました。
ワープスピードで開発されたワクチンですが、今のところ
副作用も比較的少なく感染を押える為の有力な手段になる
ものと期待が膨らみます。
日本では勝負の3週間とされた期間終了前に1日の感染者数が
3,000人を超え重傷者も過去最多となり結局は勝負に負けた事で
年末のgo toトラベルは一時休止となってしまいました。
フィリピンでは感染者数は落ち着きをみせていて、政府は
感染の少ない地域での学校の対面授業再開を1月から試行し
ようかという動きになってきています。
まず感染の少ない地域で感染対策に対応できる学校の
リストアップから始め、地方政府や子供の両親の同意を
得ながら進めるのでかなり限定的な試行開始となるものと
思われます。

2018年7月に行われました水着コンテスト撮影会より、
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- ファイザーワクチンとモデルナワクチン比較 (2020/12/18)
- 会食の無いトラベル・帰省はあるのだろうか (2020/12/17)
- モデルナ社製新型コロナワクチンも18日から緊急使用承認へ (2020/12/16)
- 自治体の高齢者がん検診 (2020/12/15)
- パスポートにワクチン接種済みの表示をするアイデア (2020/12/13)
スポンサーサイト