新型コロナの世界感染者1億人を超える 4分の1が米国 フィリピンの死者数1万人超え
新型コロナの世界感染者数が遂に 1億人 を超えました。
米国がその4分の1を占めます。
死者数は世界で214万人を超え、米国では43万人となりました。
次に多いのがブラジル21.7万人、インド15.3万人、メキシコ
14.9万人と続いています。
フィリピンの死者数は1万人を超え、日本では5千人を
超えました。
東京の実行再生産数は0.85となり、感染者減少の兆候が
見え始めています。
変異ウイルスは今後各国で感染拡大が続くものと思われ
ますが、最終的には有効なワクチンを普及させる事で
収められるのではないかと思われ、日本はファイザーとの
供給契約をやっと締結したものの供給スケジュールは
決まっていないので当分は引き続き感染者数を減少させる事
に専念しなければならないのではないかと思います。
如何にワクチンを早期に国内に持ち込む事ができるかが
鍵だと思いますが、河野大臣の活躍に期待したいところです。
有効と思われるモデルナワクチンの日本での治験はまだ
始まったばかりです。

2019年7月に行われました水着コンテスト撮影会より、
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- フィリピンは外国人の入国時の隔離手順を2月1日より強化 (2021/01/28)
- フィリピンの若年層10-14才の外出緩和案は一転見直しに (2021/01/27)
- 新型コロナの世界感染者1億人を超える 4分の1が米国 フィリピンの死者数1万人超え (2021/01/26)
- フィリピンでの変異ウイルスは実は12月10日に採取されていた (2021/01/25)
- 都内10才未満女児が東京で変異ウイルス市中感染していた事実 (2021/01/24)
スポンサーサイト