fc2ブログ

日本の新型コロナ対策は結果として「柔よく剛を制す」なのかもしれない


世界各国で感染の再拡大が広がる新型コロナ

フィリピンはNCR、リサール、ブラカン、カビテ、

ラグナで厳しい隔離ロックダウンに入りました。


州市境を閉鎖し人の移動を強制的に止め、警備の人員を

配して制御しないと隔離そのものがうまく機能しません。


フィリピンでは警察等が見ていなければ今は大丈夫だろうと

いう判断で行動するのが普通だからです。


道のバルセロナ金メダリスト古賀稔彦さんは昨日53才の

若さでご逝去されたという事ですが「よく制す」の

技で足を負傷している状態で金メダルを取れたというのは

日本の緩い新型コロナ対策でも国民全体が現状を認識して

自粛を自ら課して世界でも珍しく感染比率を低く保っている

のはなにか通ずるものがあるような気がします。


ただ、自粛だけでなく感染者数の自粛解除も感染減少を見ながら

自ら判断して通常行動に戻ってしまうのは副作用かもしれません。


それだけに現状を正確に国民に知らしめる事が重要になって

くるものと思っています。


今後、近々にまん延防止等重点措置が適用された場合に国民は

どのように反応してゆくのかが問われる事になるものと

思います。


フィリピンからはロックダウンとなったので外に出られないと

いうメッセージが届いています。


メトロマニラの病院は急激な患者数の増加に既に患者の受け入れが

出来なくなっているようで、38度の高熱を出した教授も幾つかの病院を

廻っても受け入れてくれる病床が無い状態になったと報じられました。


Miss Grand Philippines Samantha Bernardo

ミス・グランド・フィリピンのサマンサ・ベルナルドさん、

タイでミス・グランド・インターナショナルが行われ、戴冠式は

3月27日に予定されています。


Miss Grand International costume-eagle21

森林破壊により絶滅が危惧されているフィリピンイーグルを

モチーフにしたミス・グランド・フィリピンのコスチューム。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 日本新型コロナ対策結果よく制す

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
23位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック