難しくなったフィリピンのGCQレベル地域6月のより緩やかな制限MGCQへの移行
マニラ首都圏プラス地域の厳しめのGCQレベルは5月31日迄と
なっていますが、現在の市中感染状況及びメトロマニラ地域以外
の地域での感染が広がっている事、金曜日には新規感染数が
一挙に8,000名を超え上昇した事等を考えると6月に緩和された
MGCQに移行するのは難しいとの判断に傾いてきています。
最終的な判断は5月31日に持ち越されそうだという事です。

7月25日ミス・ワールド2021フィリピン選出大会出場予定者
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- マニラ首都圏プラス地域は6月制限付きGCQに 続々と届くワクチン (2021/06/01)
- ベトナムで再び感染急拡大 ベトナム型ハイブリッド変異ウイルスの行方 (2021/05/31)
- 難しくなったフィリピンのGCQレベル地域6月のより緩やかな制限MGCQへの移行 (2021/05/30)
- イギリスに見るインド型変異ウイルスの広がりと感染再拡大 (2021/05/29)
- ドイツバイオテック会社キュアバックがmRNAワクチン増産に (2021/05/28)
スポンサーサイト