新規感染者数がインドネシアに接近、それでもひるまないイギリス
新規感染者数がインドネシアの感染者数(38,000人)に近づい
ているイギリスでは35,000人と報じられていて更に感染が
拡大しています。
それでも7月19日より政府による行動規制の全てを解除し、
コロナと生きる方針を発表しています。
その根拠はワクチンの接種を完了した人の割合が50%を超え、
死者数が昨日でも29名と比較的少ない事があると思います。
インドネシアではその比率がまだ5%、死者数は昨日で871人です。
ワクチン接種が感染の重症化と死亡数を大きく減らしている事に
よる判断だと思います。
イギリスは当初から集団免疫を目指していた事もあり、
かなり大胆な方策を取っていると思います。
フィリピンではアストラゼネカワクチンが日本から100万回分が
一昨日届き、昨日はCOVAXから200万回分、スプートニクⅤが
ロシアから13万2000回分届き、ワクチン接種は945万人が1回の
接種を受け、320万人が2回目の接種を完了しているという事です。
フィリピンの累計死者数は25,700人を超えています。

7月25日に開催されるミス・Bbに参加予定のミス・ダバオデルノルテ、
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- フィリピンで5才以上の子供の外出制限を緩和する動き (2021/07/12)
- 新型コロナに感染し亡くなった90才女性は研究の結果二つの変異ウイルスに感染していた (2021/07/11)
- 新規感染者数がインドネシアに接近、それでもひるまないイギリス (2021/07/10)
- マニーパッキャオが現政権の腐敗に言及した事によりドゥテルテ大統領と亀裂が (2021/07/08)
- セブパシはワクチン接種を完了した乗客に綿棒感染テストを省略 (2021/07/07)
スポンサーサイト