オリンピック2020の開会式は長かった
昨晩はオリンピックの開会式を室内に設置した60インチ
プロジェクタースクリーンで午後7時半頃から見始めました。

グリーンの若葉のシルエットから始まり、

赤い糸は新型コロナの影響で1年間歴史的な延期がされた間の
選手達の心の内の不安、焦り、悲しみ、葛藤等を表現して
いるのだそうです。

君が代の独唱


各国選手団の入場の最後に日本チーム、
205の国と地域11,000人余りが参加するのだそうです。

選手宣誓、

4時間が経ち眠くなりそうになった頃聖火が点火されました。


終わったのは夜半近くで疲れました。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
スポンサーサイト