ロックダウンによって決まったミス・スープラインターナショナル2021フィリピン代表
6日から厳しい隔離措置がマニラ首都圏で始まりますが、
新型コロナの影響を受けたミス・ワールド2021他のイベント
が先月26日から延期となり、ポーランドで今月21日に開催される
ミス・スープラインターナショナル2021世界大会に間に
合わなくなるのでミス・スープラインターナショナル2021フィリピン代表が
決まりました。

ディンディさんは明日3日開催地に向けて出発する事になったようです。
コロナ禍の中このような決まり方もあるのだと思いました。

日本の新規感染者数は12,000人を超えていますが死者数は比較的
少なくワクチン1回接種済みが38.4%、2回接種が済んだ人が27.6%と
なっています。
実行再生産数が1.77となっているので今後も新規感染者数は増加する
勢いですが、ワクチン接種がもう少し進んでくればイギリス型の
感染者が多くても死者数が少ない状況になるのかもしれません。
フィリピンの新規感染者数は8,735人と発表されています。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- TOKYO2020 ボクシング女子フェザー級決勝入江-ペテシオは入江金ペテシオ銀 (2021/08/04)
- ワクチン接種が進み日本では新型コロナは既にそれ程の脅威ではなくなった (2021/08/03)
- ロックダウンによって決まったミス・スープラインターナショナル2021フィリピン代表 (2021/08/02)
- 苦難を乗り越え東京2020フェザー級で二つ目の金成るか ネスティー・ペテシオ (2021/08/01)
- メトロマニラは8月6日~20日ECQ ウエイトリフティングでゴールドメダルを目指す2才女児 (2021/07/31)
スポンサーサイト