フィリピンのロックダウン初日新規感染者数1万人を超え死者247人
昨日メトロマニラのロックダウンが始まりましたが、新規感染者数
は1万人を超え10,623人、死者数は247人(内150人は回復者として
誤計算されたものが修正された数字です)と大きく増えました。
現感染者数は74,297人となり重傷者数は2,253人となっています。
日本の現感染者数は105,675人、重傷者数は1,020人、死者数12人と
なっていて、ワクチン接種の差が大きいと考えられます。
先日COVAX経由で提供された米モデルナワクチン3百万回分を
マニラ空港で出迎えたドゥテルテ大統領は米国に感謝し、ここ
数年米軍の訪問協定(VAF)をキャンセルすると言ってきた流れを
大きく変え協定を安全保障の観点から元に戻す流れになって
きているようです。
マニラ首都圏(NCR)のロックダウンは8月20日まで続きます。
今朝6時半にテレビをつけると札幌で行われている女子マラソン
が既にスタートして走っていました。

ミス・ワールド2021に参加予定のシャイラさん、
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- ミス・ユニバース2021の候補者達の写真公開され始める (2021/08/10)
- オリンピック開催中に隠れてしまっているデルタ株の感染急上昇 (2021/08/08)
- フィリピンのロックダウン初日新規感染者数1万人を超え死者247人 (2021/08/07)
- 米モデルナワクチンの有効性は少なくとも6ヶ月以上 3つのブースターワクチンもデルタ株に有効 (2021/08/06)
- 世界の新規感染者数が2億人を超えた日 明日からメトロマニラはロックダウン (2021/08/05)
スポンサーサイト