中秋の名月 ミス・ユニバースになった後で囁かれた悍ましい言葉
昨晩は1年に1回しか観るチャンスの無い中秋の名月でした。
観ようと思っても雲で見えなかったり天候がよくなかったりで
せっかくの機会を逃してしまう事が多いのですが、昨晩は
綺麗に月が見えました。

午後7時頃中庭から建物の隙間に見えた月です。

その後、午後11時過ぎ雲もなく望遠レンズであればもっと詳しく
観られるのでしょうが、丁度薄雲がかかってきて個人的には
この方が風情が感じられて好きでした。
ススキも団子もありませんが、やはり日本人にとっては特別感が
ありました。
昨年のミス・ユニバースの決定にあたり、その後囁かれた最も悍ましい
言葉に対するラビア・マテオさんの言葉
ラビア・マテオが昨年フィリピン代表に決定した時に囁かれた「愛人」
という言葉に対してのラビアさんのコメントは:

有名でもなく田舎出身の肌の少し浅黒い女の娘がフィリピンを代表する
ミス・ユニバースになった後囁かれた言葉は気持ちを傷つけるものでした
が、他の人がそのように言う事自体はコントロールできるものではありません。
大切な事はそのように言われた事に対してどのように対応するかが重要
なのですという事を言ったという事です。
彼女はネールさんというボーイフレンドがコンテスト前から居ましたが
米国でのインターナショナルページェント後分かれています。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- 地方政府が外出時のワクチンカード携行義務化の検討を要請 (2021/09/24)
- ドゥテルテ大統領がフェースシールド着用義務を3密時以外緩和 (2021/09/23)
- 中秋の名月 ミス・ユニバースになった後で囁かれた悍ましい言葉 (2021/09/22)
- 新型コロナ隔離下のミス・ユニバースフィリピン2021選考スケジュール決定 (2021/09/21)
- マニーパッキャオ氏PDP-Labanのプレジデントを受け入れ (2021/09/20)
スポンサーサイト