フィリピンの新型コロナ陽性率4.9%に 2月22日以来の低水準現感染者数
昨日の新規感染者数は1,974人と2,000人を下回り、2月22日に記録
した現感染者数28,488人に次ぐ低水準の28.660人となりました。
陽性率も4.9%とWHOの定める5%を切りました。マニラ首都圏の感染率は
3%とさらに低くなっています。
ドゥテルテ大統領はマニラ首都圏で実施していた警戒レベルシステムを
全土に広げる文書に署名したという事です。
大統領がロックダウンを指示する方式から、狭い地域に限定する
ロックダウン方式に変更して経済に影響を与えないようにしながら
より柔軟に効果的に感染を防いでゆく方式に改めたものです。

ミス・アース2021、ブルガリア代表
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- ドゥテルテ親子が異なる政党から副大統領候補登録へ (2021/11/14)
- 2才の男児がモールで新型コロナに感染 首都圏の市長は年齢制限を検討へ (2021/11/13)
- フィリピンの新型コロナ陽性率4.9%に 2月22日以来の低水準現感染者数 (2021/11/12)
- 台風のエネルギーを発電に バタンガスで実証実験始まる(日本発) (2021/11/11)
- サラ・ドゥテルテ氏ダバオ市長の再選立候補を取り下げ (2021/11/10)
スポンサーサイト