南ア、エジプト、ブルキナファソからフィリピンへの渡航者3名が新型コロナ感染
オミクロン株の国際的な感染拡大でフィリピンは水際対策
を強化していて11月15日から11月29日までにレッド地域に
指定した国からの入国者を追跡調査していましたが、この
期間に入国した渡航者3名が新型コロナに感染していること
が判明したと報じられました。
南アフリカから入国した253人の内1名、エジプトから
入国した541人の内1名、ブルキナファソから入国した
3名の内1名の合計3名が新型コロナに感染していたと
いうものです。
現在感染者がオミクロン株に感染しているかどうかは
サンプルをゲノム解析しているという事です。
WHOは現在のところオミクロン株への感染による死者の
報告はないという事です。
新型コロナ新規感染者数はドイツ、イギリスで5万人を
超えていますが、ドイツでの死者数は昨日281人と報告
されています。
フィリピンの新規感染者数は昨日544人となっていますが
死者数は235人と高いレベルです。

ミス・グランドインターナショナル2021ミャンマー代表、
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望

- 関連記事
-
- メトロマニラの新規感染者数は平均で105人 ビートリスさん紹介のビデオ (2021/12/09)
- フィリピンのコロナからの回復度ランキングは57位に躍進 (2021/12/07)
- 南ア、エジプト、ブルキナファソからフィリピンへの渡航者3名が新型コロナ感染 (2021/12/04)
- ネグロスオキシデンタルで隔離された入国者は陰性 新たな入国の基準 (2021/12/03)
- 南アフリカからフィリピンへ入国した3名の旅行者ネグロスオキシデンタルで隔離 (2021/12/02)
スポンサーサイト