fc2ブログ

台風オデッテにより甚大な被害を被った地域の電力の復旧は多難


台風オデッテが通過した地域での電力復旧が困難を極めていて

ボホール、シアルガオ、スリガオデルノルテ、ディナガット諸島では

クリスマスまでの復旧は不可能で年末まで復旧作業が継続されると

報道されています。


Sifargao power damage

復旧するための道路が寸断され復旧作業に支障をきたして

いるのが大きな理由のようです。


ビサヤ地域電力95系統の内76系統は復旧したものの

19系統がまだ復旧作業中で地域的にはレイテ、セブ、ボホール、

ネグロス、スリガオデルノルテ及びスリガオデルスールとなって

います。


廃墟と化したシアルガオ、ディナガットでは水、食料が不足していて

旅行者や住人の救出に軍隊の航空機や船を出動させているという事です。


Water delivery in Bohol

ボホールで水や食料を配布する軍のトラック


180万人以上が台風オデッテの影響を受け、2万家屋が全壊、

34,800の建物が半壊となっていて避難所の外には43万人が待機

している状態となっているようです。


オクシデンタルミンドロでも被害が拡大していて、ドゥテルテ大統領は

各地の被災者への救済に100臆ペソを捻出すると発表しました。


Miss world 2021 Nepal

ミス・ワールド2021ネパール代表、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 台風オデッテ甚大被害被った地域電力復旧多難

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
23位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック