ウクライナの非軍事化を求めるロシアに武器は置かないとゼレンスキー大統領
ミンスクでの両国の協議はウクライナの非軍事化を前提に協議に
応じるとしたロシアに対してウクライナのゼレンスキー大統領が
武器は置かないとSNSで発した事により戦闘は続きロシア軍は
キエフ中心部まで約30キロに迫っているという報道です。

街の高層住宅に打ち込まれるミサイル、
(この攻撃による死傷者は無かったという事です)

(TBS Youtube)
ウクライナ南部からブルガリアの国境を超える子供連れの母親、
ウクライナでは国民総動員令が発令され18才から60才までの男性
は国外非難はできず国内に残って国を守ると言っています。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
- 関連記事
-
- 協議がウクライナとの国境に近いベラルーシ南東部ゴメリ州で始まった (2022/03/01)
- 目まぐるしく変わるウクライナ情勢 ベラルーシとウクライナ国境で無条件協議へ (2022/02/28)
- ウクライナの非軍事化を求めるロシアに武器は置かないとゼレンスキー大統領 (2022/02/27)
- ウクライナがロシアとミンスクで協議へ (2022/02/26)
- ミサミスオリエンタルの市長クリスマスのパーティーで射殺される (2021/12/28)
スポンサーサイト