ドゥテルテ大統領原子力をエネルギーミックスに含める大統領令に署名
ロシアのウクライナ侵攻で原油価格が100ドルを超える事態に
なりフィリピンでも電力のエネルギー政策が議論されていますが
ドゥテルテ大統領は原子力をエネルギーミックスに含める大統領令
に署名したと報道されました。

バターン州モロンにある一度も稼働したことがない苔むした
原子力発電所は1984年に完成、その後マルコス大統領の
亡命、チェルノブイリ原発事故を受けて一度も稼働していない
フィリピン唯一の原子力発電所となりました。
その後、この発電所には断層が走っていて一度も稼働されて
いないことに安心感があったのですが・・・・、
次期大統領に立候補しているパッキャオ氏は水上原発を
提案していますが、韓国が大騒ぎをするのではないかと
推測します。
プーチン大統領はウクライナへの攻撃をエスカレート、
チェルニヒウ州の2つの学校と民家を空爆、少なくとも
9人が死亡したと報道されました。
ロシア国内でも反戦の高まりがあるといいますが、ロシア
でのピープルズパワーはあるのでしょうか。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
- 関連記事
-
- フィリピン人船員21名ウクライナから帰国へ (2022/03/07)
- フィリピンはロシアに中立の立場を取りながらもプーチンは自殺行為として反対 (2022/03/05)
- ドゥテルテ大統領原子力をエネルギーミックスに含める大統領令に署名 (2022/03/04)
- フィリピンの新規感染者数1,000人を下回る866人 ブルー/イエローに染まる大聖堂 (2022/03/03)
- ウクライナのNATO入りをどうしても阻止したいロシアはウクライナの軍事基地を攻撃 (2022/02/25)
スポンサーサイト