fc2ブログ

フィリピン人の日本での年金受給


日本人と結婚して日本に永らく住み日本で永住権を得た

フィリピン人は伴侶が厚生年金を規定年数以上払い続けて

いた場合65才に達すると年金受給資格を得て受給申請を

する事ができます。


受給申請にはかなりの提出書類が必要となりますが主に

以下の申請書類が必要です。


永住ビザを持っていてマイナンバーカードまで持っている場合ですが、


日本での住民票、戸籍謄本、

フィリピンでの住民票、出生証明書及びその日本語訳

年金事務所から貰う年金受給申請書への記入


フィリピンからの書類の取得がなかなかスムーズに行かず

申請が遅れる場合が多いと思いますが、事前に準備しておくと

受給がスムーズに開始される事が期待されます。


Miss universe 2022 Pasay swimsuit

ミス・ユニバース2022フィリピンはミス・アース2018フィリピンの

タイトルホルダーでもあります。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : フィリピン人日本年金受給

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
18位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック