フィリピンの排他的経済水域での漁を妨げる中国は抗議を無視
フィリピンの排他的経済水域は中国やフィリピンを含む世界160ヶ国が
調印し200海里と国連の海洋法で定められているにも拘らず中国は
フィリピンの抗議を無視していると報じられています。
2016年ハーグの常設仲裁裁判所で違法であるとの判定も出ていますが
国際法に従わない態度は変わらないようです。
フィリピンの新大統領マルコスJr.氏は大統領の宣誓会場を国立
博物館で行う準備をしているという事です。

Bbピりピナス、マラブート代表、
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
- 関連記事
-
- オミクロンの派生型BA.5がフィリピンで2例確認 8月再拡大? (2022/06/05)
- ミンダナオで爆発が続いている事で警察が全国的に警戒態勢に (2022/06/04)
- フィリピンの排他的経済水域での漁を妨げる中国は抗議を無視 (2022/06/03)
- フィリピンでの燃料高騰による原発稼働の議論 (2022/06/01)
- フィリピンの海洋調査船パラワン排他的経済水域で中国海警船に妨害される (2022/05/31)
スポンサーサイト