フィリピンの新規感染者数じわりと上昇、特にメトロマニラ
昨日の新規感染者数は297人と約2ヶ月ぶりに上昇に転じています。
この内151人がメトロマニラの新規感染者となっています。
ケソン市では26人で一週間平均の上昇率は111.76%と黄色信号
となったと観られています。
そのような中、ケソン市の市長は換気のいい場所や屋外ではマスクを
外してもいいという地方政府独自の通達を出したため、保健省(DOH)
との衝突が生じています。
保健省ではパンデミックはまだ終わっていなく、変異株も国内に入って
きていると注意を呼び掛けています。
ミス・ワールド2022は終わってしまいましたが、掲載していなかった写真
を遅ればせながら掲載いたします。

ミス・ワールド2022バコール代表、
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
- 関連記事
-
- 今週も燃料がまた値上がりエドサの交通量が減少 (2022/06/14)
- ブルサン火山再び水蒸気爆発 フィリピンの124回目の独立記念日 (2022/06/13)
- フィリピンの新規感染者数じわりと上昇、特にメトロマニラ (2022/06/12)
- 日本が国連安全保障理事会入り2023年1月 (2022/06/10)
- 値上げが止まらない燃料にジープニー料金の暫定値上げ認可 (2022/06/09)
スポンサーサイト