ボホールからレイテに向かっていた客船が出火 1名死亡2名行方不明
昨日午後ボホール、ウバイからレイテ、バトに向かっていた236人乗り
客船から出火、163名の乗客の内160名は救出されたものの1名死亡、
2名行方不明となっていると報道されました(ABS-CBN)

救出された99名はレイテのヒロンゴスに、25名はボホール、トゥガスに、
34名がガウス島に分かれて搬送され、8名の乗組員は全員救助されたと
いう事です。

出火原因は調査中という事ですが、温かいフィリピンの海でも危険は
あるという事だと思います。
昨日の新規感染者数は848人と上昇を続けています。死者11人。
追記:火災の原因はいまのところエンジンルームからの出火とみられています。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
- 関連記事
-
- ウクライナの衛星ネットサービス、無期限に提供できず (2022/10/18)
- ウクライナ中部クレメンチュクのショッピングセンターにミサイル2発 (2022/06/28)
- ボホールからレイテに向かっていた客船が出火 1名死亡2名行方不明 (2022/06/27)
- EUとロシアの新たな紛争の火種カリーニングラードへの鉄道輸送 (2022/06/22)
- いつまでも終わらない戦争の原点は350年前のピョートル1世? (2022/06/11)
スポンサーサイト
コメントの投稿
ちょうど1週間前
ミンダナオ島のスリガオからセブまで夜間航行の船に乗っていました。
ちょうど航路が今回事故の航路とクロスする形になります。
3ヶ月の旅行なので、全財産を持参しての移動で、熟睡できませんでした。
亡くなられた方の冥福を祈ります。
ちょうど航路が今回事故の航路とクロスする形になります。
3ヶ月の旅行なので、全財産を持参しての移動で、熟睡できませんでした。
亡くなられた方の冥福を祈ります。
No title
大阪人さん、
フィリピンの場合は知床と違って海が暖かいので海が荒れていなければ
浮いているだけで何とか助かると思いますが、突然の爆発の場合は避けようが
ありませんね。
気をつけるに越したことはないと思います。
場所としてはニアミスでしたね。
フィリピンの場合は知床と違って海が暖かいので海が荒れていなければ
浮いているだけで何とか助かると思いますが、突然の爆発の場合は避けようが
ありませんね。
気をつけるに越したことはないと思います。
場所としてはニアミスでしたね。