フィリピンへの渡航準備 ワンヘルスパスの取得
空港に行く前にどうしてもやっておかなくてはならないのが
ワンヘルスパス の取得です。
航空会社から送られてきた渡航前の注意事項の中に
ワンヘルスパスの取得があります。
リンクから登録サイトに移動して必要な事項を入力してゆきます。
入力にあたりワクチン接種の接種記録をもとにマイナンバーカードを
使って携帯に入れた接種証明を海外渡航用にアップデートします。
その接種証明のQRコードを表示して画像ファイルにしておきます。
ワンヘルスパス取得のサイトから必要事項を細かく入力してゆき
送信ボタンを押すとQRコード付きの証明書が表示されます。

ブルーの部分にQRコード、
グリーンの部分に個人情報、パスポート情報、入国後の滞在先等
が表示されます。これを画像ファイルにしておきます。
私の場合はブースター接種(3回目)をしているのでワンヘルスパスを
取得しておくと入国時QRコードを表示又は印刷しておいたものを提示
すれば事前の抗原検査陰性証明等の提示をしなくてもスムーズに
入国ができるはずです。
中国の弾道ミサイルが日本のEEZに着弾したというニュースがありましたが
飛行に支障がなければいいなと思っています。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
- 関連記事
-
- 満足だったNAIA空港近くのコンドテル (2022/08/08)
- 昨日夜マニラに着きました (2022/08/07)
- フィリピンへの渡航準備 ワンヘルスパスの取得 (2022/08/05)
- 月の砂漠の月と海中公園でのハプニングで愕き (2022/04/21)
- 県民割で千葉・御宿の月の砂漠へ (2022/04/19)
スポンサーサイト