マニラからジェネシスバスでアンヘレスへ
翌朝、昼前にコンドテルをチェックアウトし、空港から出発する
ジェネシスの長距離バスに乗る為空港に向かいました。
ホテルのシャワーは朝になっても温水は出ませんでしたが冷たい
シャワーを好むフィリピン人には特に問題がないのかもしれません。
今後の事もあるので空港まで歩く事にし、荷物を転がしながら
歩いてみたのですがハイウェイを横切れる横断歩道が1ヶ所のみで
使い慣れないと戸惑うかもしれませんが慣れれば昼間の時間なら
歩いていってもいいかもしれません。
一旦空港建屋の中に入り、昼食として昨日食べ損ねたジョリビーの
ワンピースチキンを注文しました。マカロニスープ付きで199ペソ。
バスに乗り込む前に建屋の中のトイレに行っておきました。
建屋を出て右手端から道路を渡り停車しているジェネシスバスに
乗り込みました。

乗った時にはあまり先客が居ませんでしたが、出発前になると
続々と乗客が乗り込んできました。

出発して暫くすると眠くなり、ウトウトとして目が覚めるとパンパンガ
の耕作地が水に浸っていました。

更に暫く行くと右手にアラヤット山が雲に隠れている姿が見え
パンパンガに戻ってきた実感が湧きました。

日曜日という事もあってかエドサもNLEXも殆ど渋滞がなく順調な
旅でしたがダウのターミナルに近づくと渋滞していました。
SMクラークには出発してから約2時間弱料金は380ペソでした。
2年2ヶ月ぶりのフィールズは以前のようにいつも混雑していると
いう雰囲気はありませんでしたが第2の故郷に帰ってきたような
安堵感があります。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
- 関連記事
-
- 入国時の健康申告にスマホ入力でQRコード (2022/09/09)
- 陰性証明無しの初便でマニラから成田へ ビザ更新料4,040ペソ (2022/09/08)
- マニラからジェネシスバスでアンヘレスへ (2022/08/09)
- 満足だったNAIA空港近くのコンドテル (2022/08/08)
- 昨日夜マニラに着きました (2022/08/07)
スポンサーサイト