fc2ブログ

マニラからジェネシスバスでアンヘレスへ


翌朝、昼前にコンドテルをチェックアウトし、空港から出発する

ジェネシスの長距離バスに乗る為空港に向かいました。


ホテルのシャワーは朝になっても温水は出ませんでしたが冷たい

シャワーを好むフィリピン人には特に問題がないのかもしれません。


今後の事もあるので空港まで歩く事にし、荷物を転がしながら

歩いてみたのですがハイウェイを横切れる横断歩道が1ヶ所のみで

使い慣れないと戸惑うかもしれませんが慣れれば昼間の時間なら

歩いていってもいいかもしれません。


一旦空港建屋の中に入り、昼食として昨日食べ損ねたジョリビーの

ワンピースチキンを注文しました。マカロニスープ付きで199ペソ。


バスに乗り込む前に建屋の中のトイレに行っておきました。


建屋を出て右手端から道路を渡り停車しているジェネシスバス

乗り込みました。


travel 080722 (10)

乗った時にはあまり先客が居ませんでしたが、出発前になると

続々と乗客が乗り込んできました。


travel 080722 (20)

出発して暫くすると眠くなり、ウトウトとして目が覚めるとパンパンガ

の耕作地が水に浸っていました。


travel 080722 (40)

更に暫く行くと右手にアラヤット山が雲に隠れている姿が見え

パンパンガに戻ってきた実感が湧きました。


travel 080722 (50)

日曜日という事もあってかエドサもNLEXも殆ど渋滞がなく順調な

旅でしたがダウのターミナルに近づくと渋滞していました。


SMクラークには出発してから約2時間弱料金は380ペソでした。


2年2ヶ月ぶりのフィールズは以前のようにいつも混雑していると

いう雰囲気はありませんでしたが第2の故郷に帰ってきたような

安堵感があります。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : マニラジェネシスバスアンヘレス

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
85位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
32位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック