fc2ブログ

壁掛け時計と電波腕時計


パンデミックで2年2ヶ月も留守にしたアパートには壁掛け時計

が電池切れで止まったまま埃をかぶり壁にかかっていましたが、

電池を入れ替えても既に動かなくなっていました。


マルキモールの中にある88ペソショップにはいろいろなデザインの

壁掛け時計が安く売られているので一つ購入してきました。


88 pesos wall clock (1)

10年以上使っていた時計のクリスタルガラスが前回フィリピン

に滞在している時にどこか硬いものにぶつかったのか少し割れて

しまっていたので、日本にいる間に新しい時計に買い換えていました。


電波時計で自動的に時刻を合わせてくれる機能を持っています。

マニラに着いた1日目の空港のホテルでフィリピン時刻に合わせて

あったのですがその後携帯電話の時刻なども見ていたのであまり

気にする事はありませんでした。


新たに買った壁掛け時計の時刻を正確に合わせようと壁に掛けた

壁掛け時計の裏側にあるダイヤルを時計に合わせ秒針が動いて

いるのを確認しました。


寝ている位置からも見られるようになっているので起きる時間等

一瞬で時刻を判断するには丁度いい時計でした。


ところが、どうも実時間とその時計の表示時刻が一寸違っている

のではないかと感じ始め、やはり安い時計なのであまり正確には

動かないのかな~と思い始めていました。


もう一度時計の時刻を見直してみると、時計と壁掛け時計

の時刻はちゃんと合っていました。


確かフィリピンに到着した時に1時間巻き戻したはずなのにと思って

考えていたところ、時計が電波時計で自動的に時刻を合わせてくれる

機能を持っている事に気が付き、携帯電話の時刻を再度チェックしてみると

やはり・・・腕時計の時刻表示が日本時刻にピッタリと合わせられていた

のでした。


自動的に日本時刻に合わせてしまう機能は調べてみると調整できる

ような事をネットで書かれていましたが、取扱説明書を一緒に持ってきて

いなかったので日本に再度帰国するまでそのまま使わないように

しようと思っています。


安い時計なので一瞬やはりあまり正確に動かないのではないかと

いう気持ちになったのは間違いでした。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村
団塊世代 夢と希望
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : フィリピン
ジャンル : 海外情報

tag : 壁掛け時計電波

コメントの投稿

非公開コメント

No title

電波時計は、型番で取説が出ます。
又、ボタンを押すと、地域設定(JPN)
が出ますので、そこを別のボタンでhongkongに合わせれば、フィリピン時間になりますよ。

No title

Mouboutさん、

コメントありがとうございました。

電波時計は地域の電波発信に合わせて完全に自動で合わせてくれる
ものだと思っていたのでうかつでした。

それにしても4000キロも離れた日本の電波を拾ってしまうとはすごい
感度だと思います。
プロフィール

ワリスティンティン

Author:ワリスティンティン
在比22年。フィリピン・アンヘレス・バリバゴの情報を提供しています。 ワリスティンティンはフィリピンのどこの家庭でも使われている椰子の葉の芯を束ねた箒で安価で役立ちます。アンヘレスには15年となりました。

広告スペース
最新記事
最新コメント
カテゴリ
Advertising Spase 200X200
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新記事
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
85位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
32位
アクセスランキングを見る>>
リンク
月別アーカイブ
More fun Philippines
Tourist guide more fun
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック